異次元の投手・江川卓を中畑清が語る「ひとりだけ違うところから出てきたピッチャー。ボールそのものが特殊だった」 (2ページ目)

  • 松永多佳倫●文 text by Matsunaga Takarin

 江川とふたつ違いの中畑は、江川が巨人に入団して最初に会った時のあいさつを今でも忘れられないという。

「あいつふざけやがって、いきなりオレに言った言葉が『あっ、中畑さんだ。またエラーされる』って。こんなあいさつあるか。オレもまだロッカーさえまともに与えてもらえない一軍半の選手だったけど、目が合って『またエラーされる』はふつうないだろ。日米野球でエラーしたことを言っているんだろうけど。あいつが投げている時に内野フライを落としているんだよな。スタンドもないローカル球場で、照明も暗く、慣れていないナイターの試合
でフライが上がっても距離感がつかめないから捕れなかったんだよね。それにしても、そのことをいきなりあいさつ代わりにするとはなぁ」

 このエピソードを聞くだけでも、中畑と江川の関係性がわかる。人一倍気を遣う江川は、縦社会の野球界において、先輩であればこそ言葉づかいもより丁寧になる。先輩に対しフランクな発言など絶対にしない。ましてや大騒動を起こして入団しただけに、周りとの距離感はより慎重に測っていたはずだ。

 江川は、中畑と東京六大学リーグで一緒だった1歳下の鹿取義隆がいたおかげで、チームから完全に孤立することは逃れた感じだった。

【明らかに異質だった江川のボール】

 中畑にとって、江川は特別な存在であることは間違いない。大学時代は日本代表で一緒にプレーし、プロ入り後も巨人のチームメイトとしてともに戦った。江川の球をサード、もしくはファースト、さらにベンチから見てきたが、ボールの軌道がほかの投手と明らかに違っていた。調子がいいときは、垂れずにホップしているかのように見えたからだ。

「オレたちが教えるピッチャーの基本とは、ちょっと違うんだよね。あいつの投げ方は誰もマネできない。腕の振り方、ボールの握り方、力の抜き方、力の伝え方......ほかのピッチャーとは全然違う。だから、特殊なんだよね。ふつうの投手よりも球種が少ない。いろんな球種が投げにくい投げ方をしてたんだよ」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る