全員ドラ1「早大三羽烏」最後のひとり・福井優也の現在地 NPB復帰は「こんなんじゃ無理」それでも「今の野球をやりきる」

  • 和田悟志●取材・文・撮影 text&photo by Wada Satoshi

福井優也(福島レッドホープス・コーチ兼任投手)インタビュー

福島レッドホープスで2年目のシーズンを送っている福井優也福島レッドホープスで2年目のシーズンを送っている福井優也

【エリート街道から戦力外通告】

 かつて広島や楽天で活躍した福井優也はこの春、福島で2度目のシーズンを迎えた。

「本当は去年1年間のつもりだったんです、野球自体が」

 今年で36歳。現役引退が頭をよぎるのも無理もない。

 岡山県出身の福井は、愛媛・済美高ではエースとして活躍。創部3年目でセンバツ初出場・初優勝を成し遂げ、甲子園を沸かせた。

 1年間の浪人を経て早稲田大に入学すると、同期の斎藤佑樹、大石達也とともに注目を集め、4年時にはエースナンバー「11」をつけ神宮で躍動した。

 そして、2010年のドラフト会議で広島東洋カープから1位指名を受けた。チームメイトの大石と斎藤もそれぞれ西武、日本ハムにドラ1指名で入団し、大きな話題となった。

 そんな野球のエリート街道を歩んできた福井だったが、2022年10月に楽天を戦力外となる。そして、現役続行を決めた福井が、新天地として選んだのが独立リーグ、BCリーグの福島レッドホープスだった。

 家族を仙台に残しての単身赴任。しかも、第2子が誕生するタイミングと重なった。

「奥さんは『気が済むまでやりたいようにやったほうがいいよ』と言ってくれていますが、2人目が生まれたばかりですし、家族にはだいぶ迷惑をかけています」

 福井が当初1年と期限を決めて、福島に来たのにはそんな事情もあった。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る