【真中満のパ・リーグ順位予想】大本命と言われるソフトバンクは「2位」 優勝予想チームには「目に見えないプラス」をもたらすキーマンあり? (3ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi

●苦心の采配が続くビッグボス

ーー続いて、5位は吉井理人新監督率いるロッテです。

 ロッテは得点力、長打力が大きな課題ですね。オープン戦を見ていても、WBCによる野手の離脱がないにもかかわらず、どうしても小粒な打線という印象は拭えないです。

 巨人からポランコが加入したけれど、昨年の活躍を見ていても、「大型大砲」という感じはしない。

 安田尚憲、山口航輝、井上晴哉ら長打力は期待できるバッターはいるけど、どうも安定感がないんですよね。

ーー投手陣についてはいかがですか?

 侍ジャパンでは投手コーチを務めた吉井理人監督は、種市篤暉の復活や若手投手の台頭に手応えをつかんでいるようなので、やっぱり、ロッテの場合はクローザーのオスナが抜けた穴をきちんと埋められるのか? ここが大きなポイントだと思います。

 去年は小野郁がすごくよかったけど、ここに益田直也、澤村拓一が期待どおりに働くのか?

ーーでは最下位予想の日本ハムについてお願いします。

 ビッグボス2年目になるけど、まだ「采配」うんぬんを言える戦力が整っているとは思えないんですよね。

 昨シーズン、打線の軸だった近藤健介がソフトバンクへ移籍した穴は本当に大きいと思います。

 その分、若い選手にチャンスがあるけど、それは去年もまったく同じことを言っていましたからね。

ーー昨年は松本剛選手が首位打者を獲得。清宮幸太郎選手をはじめとする若手選手も台頭の兆しを見せていますが......。

 もちろん、清宮もそうだし、万波中正、野村佑希など、期待の若手の名前はいろいろ挙がってくるとは思うけど、若手が台頭するには、あくまでも軸となる選手がいてこそだと思うんです。

 打線だけではなく、投手陣も上沢直之、伊藤大海、加藤貴之らは頑張っているけど、中継ぎ以降のセットアッパー、クローザーが固定できていないのが気がかりで、やっぱり、この順位予想になってしまいますね。

ーーセ・リーグは「1位から6位まで混沌としている」とのことでしたが、パ・リーグについては、「オリックス、ソフトバンクの2強に対して、どのチームがクライマックスシリーズに進出するか?」という感じになりそうですね。

 正直、上位2チームの実力は抜け出ているから、他の4球団はどこまで上位に食らいつくことができるか? そんな戦いが繰り広げられると思いますね。

ーー後編では、ヤクルトの「リーグ3連覇のカギ」をテーマに伺います。

後編「ヤクルト3連覇のカギ」>>

前編「2023年セ・リーグ順位予想」>>

【プロフィール】
真中満 まなか・みつる 
1971年、栃木県生まれ。宇都宮学園、日本大を卒業後、1992年ドラフト3位でヤクルトスワローズに入団。2001年には打率.312でリーグ優勝、日本一に貢献した。計4回の日本一を経験し、2008年に現役引退。その後、ヤクルトの一軍チーフ打撃コーチなどを経て、監督に就任。2015年にはチームをリーグ優勝に導いた。現在は、野球解説者として活躍している。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る