検索

楽天は早川隆久が中心の投手陣を構築すべき。ドラフト注目の富士大・金村尚真は1年目から2ケタ勝利も可能だ (2ページ目)

  • 安倍昌彦●文 text by Abe Masahiko
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

速150キロのストレートを誇る富士大のエース・金村尚真速150キロのストレートを誇る富士大のエース・金村尚真この記事に関連する写真を見る ともに右の本格派タイプだけに、ちょっと違うタイプがほしい......。地元東北の富士大に金村尚真(178キロ・82キロ/右投右打)という面白い逸材がいる。一見、まとまった好投手タイプなので、プロ向きじゃないと評する向きもあるようだが、すぐそばで、彼のボールを見れば驚くはずだ。

 創価大時代の小川泰弘(現・ヤクルト)の球を実際にブルペンで受けたことがあるのだが、171センチと上背がないのにボールに角度があって驚いた。金村も同じように角度があり、ホームベースの手前あたりからうなってくるような生きたボールは、まさに小川と同じ球質である。

 変化球も含め両サイドを使えて、ストライク先行で投げ進める制球力に、打者の狙いを探りながら用心深く投げられる野球偏差値の高さ。シーズンのスタートできっかけをつかめば、いきなり"2ケタ"でもおかしくない実力者と見ている。

技巧派左腕、好守の内野手も補強したい

 伸び盛りという意味では、小谷野楽夕(JR東日本/184センチ・80キロ/右投右打)はどうか。躍動感抜群の投球フォームなのに、球道が荒れない。140キロ後半のストレートにスライダー、スプリットの高速タテ変化。イキのいい投げっぷりで、投手陣に"活気"を注入できる人材だ。

小柄な体で頑張る14年目の左腕・辛島航が台頭したのは、速球も変化球も低めに集める制球力があるからだ。今の楽天投手陣には、このタイプのサウスポーがほしい。

大学生から増居翔太(慶応義塾大/171センチ・68キロ/左投左打)、社会人から阿部博光(スバル/175センチ・80キロ/左投左打)を挙げたい。

 増居は両サイドの精緻な制球力があり、左打者の内角を攻められる技術も貴重。社会人4年目の阿部は、東洋大学時代は上茶谷大河(横浜DeNA)や甲斐野央(ソフトバンク)らと同期だったため出番がなく、肩・ヒジが消耗していないのがいい。今季はスライダー、カーブ、チェンジアップの制球力を武器に、エースとしてコンスタントに好投を重ねている。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る