バイオメカニクスで見る佐々木朗希のすごさ。際立つ「ストライク力」と「完全アウト」の確率

  • 元永知宏GET SPORTS evolve編集長●取材・文 text by Motonaga Tomohiro

 ボールが速い、背が高い、下半身が強い、コントロールがいい――。佐々木朗希のすごさを語る時、そういった賞賛の言葉が並ぶ。「日本プロ野球史上最高の投手」という評価もあるが、プロ3年目の20歳は何がどれだけ優れているのか。バイオメカニクスの研究者である神事努氏に意見を求めた。

 神事氏は、自らがエグゼクティブフェローを務める、スポーツデータ解析に精通する「ネクストベース」において、500人以上のピッチャーのフォームやボールの回転を計測し、100人を超えるプロ野球選手へのデータフィードバックを行なってきた。そんな神事氏が『GET SPORTS evolve VOL.2』(文化工房)で語った佐々木朗希のすごさを、特別にweb Sportivaでもお届けする。

※記事中のデータは「データスタジアム」提供

プロ3年目で飛躍を遂げたロッテの佐々木朗希 photo by Kyodo Newsプロ3年目で飛躍を遂げたロッテの佐々木朗希 photo by Kyodo Newsこの記事に関連する写真を見る***

――まずは大船渡高校時代の、佐々木朗希のピッチャーとしての特徴を教えてください。

神事 ボールが速いというのが一番ですが、非常にシュート成分が多いというのが特徴でしたね。

――ストレートが自然とシュートする?

神事 そうです。一般的なピッチャーの平均値が26cmだったのに対して、佐々木投手は40cmもシュートしていました。平均より約ボール2個分もシュートしていますね。

――その理由は?

神事 投球フォームが影響していると思われます。スリークォーターからボールを投げる佐々木投手の場合、腕が斜めから出てくるためにシュート回転になります。

――インコースのボールでも、アウトコースのボールでも?

神事 そうですね。プロ1年目に千葉ロッテマリーンズの吉井理人コーチとお会いする機会があり、「この癖をどのように捉えればいいのか」と相談を受けました。

――日本球界では、「シュート回転するストレート」を敬遠する傾向がありましたね。

神事 はい。ただ、佐々木投手にとっては一番スピードが出る投げ方なので、「このままでいいのではないでしょうか」と伝えました。

1 / 4

【画像】ロッテチア「M☆Splash!!」2022年新メンバー9人厳選カット&練習風景(40枚)

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る