検索

佐々木朗希もすごいが、山本由伸は「パーフェクト」。名スコアラーが考えた攻略の糸口 (4ページ目)

  • 白鳥純一●文 text by Shiratori Junichi

――多彩な変化球を持つ投手と対戦する打者に対しては、どのようなアドバイスをしますか?

「相手投手の球種の多さに関わらず、バッターは『ストレートなどの速い球』、『スライダーやフォークなどの中間速度の球』、『カーブなどの遅い球』の3つのタイミングでボールを待つことは変わりません。打者というのは投手が投げる球に対して受け身にならざるを得ないので、難しく考えすぎると相手の術中にはまってしまいますから、狙い球やコース、軌道などをできる限りシンプルに伝えることを心がけていました。

 例えば狙い球は速球で、カーブなどの緩い球は諦めようといったように。そこで中間速度の球、スライダーやフォークを投げられたとしても、ボールの軌道がイメージできていれば、ファウルで逃れながらチャンスを待つことができる。細かく分析をしても、そのデータをすべて伝えることはないですね」

――逆に、変化球を武器にする投手にはどんなアドバイスを送りますか?

「多くの球種を持つ投手は、手先が器用な投手であるとも言えます。決め球として使える変化球が3つ以上あれば"エース級"の活躍ができると思いますが、2つ以下の場合は、持っている球種の質を上げることが最優先で、その後で決め球を増やせるようなら増やすというのがセオリーでしょうか。決め球に使えるボールが少ないと、いずれ苦しむ時期が訪れることになりますから、今活躍している若い投手たちもそこを磨いていってほしいです」

■三井康浩氏の書籍
『もし、プロのスコアラーがあなたの野球チームにいたら何をやるか?』(KADOKAWA)
詳細はこちら>>

【画像】実力派の野球美女たち。私服・ユニフォーム姿の厳選カット集(19枚)

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る