なぜ稀代の知将・野村克也は「憎たらしいほどかわいい」と新庄剛志を愛したのか

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi
  • photo by Kyodo News

 2月11日はノムさんこと野村克也さんの命日だ。2020年に亡くなられて、はや2年がすぎた。筆者は30年にわたり、ノムさんに何度もロングインタビューをするなどお世話になった。

【選手からの年賀状を気にしていた】

 ノムさんと接して感じたのは、究極の寂しがり屋ということだ。閑古鳥が鳴くパ・リーグの"月見草"だったから、セ・リーグの監督時代はダグアウトで記者に囲まれることを好んだ。

「あいつは年賀状もよこさないんや」とボヤき、選手が年賀状をくれるかどうかをすごく気にしていた。

 南海で現役だった時代、新年のあいさつに当時監督の鶴岡一人の自宅を訪ねたら、鶴岡監督を"親分"と慕う選手たちが集まり、新年会が開かれていたが、ノムさんは「体よく帰されて、寂しい思いをした」と語っていた。おそらく、この経験がトラウマになっていたのだろう。

 2009年に楽天のユニフォームを脱いでからは、都内のホテルで毎日をすごした。そこのラウンジでひっきりなしにマスコミの取材を受け、「そんなにワシばかり連投させると、肩を壊しちゃうぞ」と冗談を飛ばしていたが、ユニフォーム時代の華やかさとは比べようがない。

 2010年に尾花高夫氏、2012年に中畑清氏がDeNAの監督に就任した際には「言ってくれれば、ワシがやるのに」と監督就任に並々ならぬ意欲を見せていた。

 だが2012年には77歳となり、いつしか諦観の境地に達したようで、表情が好々爺然と変化していった。「いつ"お迎え"が来てもいい歳だよなぁ」と、若い取材者を困らせて反応を楽しんでいた。

【長嶋監督を挑発し続けた理由】

 それでも王貞治、長嶋茂雄のON話になると、目を輝かせた。

「ワシの現役時代のライバルは王、監督時代のライバルは長嶋だった」

 銀座の店で出くわした王がしばらくすると、「夜間練習をするからお先に失礼します」と中座した。その時、「いつか王に(通算)本塁打を抜かれるだろうと感じた」というのは有名な話だ。それにしてもお酒を飲まないことで知られていたノムさんが、なぜ銀座の店に顔を出していたのだろうか。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る