仁志敏久が巨人・原采配を称賛「大味に見えていろんな策を練ってる」 (2ページ目)

  • Sportiva●文
  • 木鋪虎雄●写真 photo by Kishiku Torao

――巨人がそのなかから抜け出せたのは、他の球団と何が違ったのでしょうか?

仁志 全体的な実力で言ったら、上位に食い込むようなチームと大きな差はなかったと思います。一つ言えるのは、巨人は原監督の考える野球が、大味に見えて、実はいろんな策を練ったものだったということです。ランナーが出たらまずはヒッティングを考える、ただそれだけの野球ではなかったですよね。ダブルスチールをやったり、スクイズをやったり、結果的にそういう策を講じたことが、取りこぼしが少なかった要因かなと思いますね。

 原監督は巨人を率いるのが3回目ですし、いろんな選手たち、チームを見てきて、野球を違った角度から見られるんだと思います。現代風な考え方を持ちつつも、昔ながらの相手の隙を突く野球も忘れていません。こういうシンプルな野球の時代だからこそ、つけ入る隙が見つかったんだと思います。

――巨人の投手は山口俊と菅野智之の2枚看板で、今年は特に山口の出来が抜群に良かったですが、どんなところが変わったんでしょうか。

仁志 山口はコントロールが良くなりましたね。変化球、真っすぐ、どちらも良かったです。巨人移籍後のこれまではなかなか結果が出ませんでしたが、ボールに力があるのはわかっていました。今年は体のコンディションが良かったのも好調の要因だと思います。今は落ち着いて投げられていますね。

――岡本和真は4番から外された時期もありましたが、最終的には復調してきました。彼は将来チームを背負って立つ逸材になるのでしょうか。

仁志 そうなってほしいですね。日本人のホームランバッターはどのチームもかなり減ってきています。特に右バッター。その意味ではすごく貴重ですね。岡本の今年の成績(※)が良くないという人が結構いますが、そんなに悪いわけではないんです。去年が良すぎただけで、去年以上のことをずっとやっていかなくてはいけないと思うと、それはもう超スーパースターになってしまいます。相手だって「どうぞ打ってください」というわけにはいかないですからね。

※今シーズンは打率.265、31本塁打、94打点を記録。昨シーズンはプロ野球最年少で打率3割(.309)、30本塁打(33本)、100打点を達成

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る