ベテラン平野謙が愛のムチ。
若き清原和博に「あいさつに来い」

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi

西武×ヤクルト "伝説"となった日本シリーズの記憶(25)
【ベテラン】西武・平野謙 前編

(前回の記事はこちら>>)

 四半世紀の時を経ても、今もなお語り継がれる熱戦、激闘がある。

 1992年、そして1993年の日本シリーズ――。当時、"黄金時代"を迎えていた西武ライオンズと、ほぼ1980年代のすべてをBクラスで過ごしたヤクルトスワローズの一騎打ち。森祇晶率いる西武と、野村克也率いるヤクルトの「知将対決」はファンを魅了した。

 1992年は西武、翌1993年はヤクルトが、それぞれ4勝3敗で日本一に輝いた。両雄の対決は2年間で全14試合を行ない、7勝7敗のイーブン。両チームの当事者たちに話を聞く連載の13人目。

 第7回のテーマは「ベテラン」。百戦錬磨の手練れたちは、何を考え、何を思い、後輩たちの範となってチームをけん引したのか。まずは西武・平野謙のインタビューをお届けしよう。

ベテランとして黄金期の西武を支えた平野(左)と森祇晶監督(右)photo by Sankei Visualベテランとして黄金期の西武を支えた平野(左)と森祇晶監督(右)photo by Sankei Visualプロ15年目、感覚のズレが出始めていた

――1992年、そして翌1993年の日本シリーズについて、みなさんにお話を伺っています。

平野 1992年、そして1993年の日本シリーズね。あの頃は、日本シリーズで勝つよりも、パ・リーグで優勝するほうが難しかったような記憶があります。

――西武は、広岡達朗監督時代の1985年、森祇晶監督になってからの1986~1988年、そして1990年から1994年までの10年間で9回もパ・リーグを制覇しました。平野さんが在籍した1988年から1993年の6年間だけでも、5度のリーグ優勝を経験しているにもかかわらずですか?

平野 記録を見れば確かにそうなんでしょうけど、個人的にはパ・リーグでの戦いがとても厳しかった印象が残っています。もちろん、「普通にやっていれば日本シリーズには進出できる」という印象もあったけど、僕の場合は先のことを考えるよりは、目の前のペナントを終えてから次の日本シリーズのことを考える、という感じでしたね。

――この頃のライオンズは、まさに円熟期に入っていたように思います。当事者として、当時の平野さんはどのように自軍のことを見ていましたか?

平野 すでに"出来上がっている"選手が集まっていたチームだったという気がします。ただ、僕自身のことで言うと、1992年にはすでにプロ15年目の37歳、1993年は16年目の38歳でしたから、出来上がりすぎて"とうが立っている"感じでしたけどね(笑)。特にこの頃は、自分の感覚と実際のプレーに、少しずつズレが出始めた頃でしたしね。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る