次のヤクルト監督は誰が適任か。
燕ファン31人の意見は3人に割れた
8月22日、最下位に低迷するチームの成績不振の責任を取り、ヤクルトの真中満監督が今シーズン限りでの退任を発表した。
まだ残暑の厳しい神宮球場――31人のヤクルトファンに「次期監督は誰がいいか?」という質問をしたところ、3人の偉大なOBの名前が挙がった。
高津臣吾(現ヤクルト二軍監督)...13人
宮本慎也(野球解説者)...12人
古田敦也(野球解説者)...6人就任1年目の2015年にはチームを14年ぶりリーグ制覇に導いたヤクルト真中監督 3人が望まれた理由は様々だが、高津氏を推す理由を聞くと、"二軍監督"と"投手陣強化"という2つのキーワードが浮かぶ。
「来年となると、高津さんですね。(二軍のある)戸田で試合を見る機会が多いのですが、チームを任せられる安心感があります。チームカラーも知っていますし、私としてもそのカラーは変わってほしくない。それを継承したうえで、若手たちを伸ばしてほしい」(48歳/女性)
「小川淳司さん、真中さんと二軍監督で経験を積んで、それから一軍監督というのが最近の路線ですから。こんなに早くとは思わなかったですが......」(33歳/男性)
「強かった時代の選手ですし、やはり投手陣の強化が課題ですので。明るく、楽しく、強い。そういう雰囲気のチームにしてほしい。正直言うと、真中さんに続投してもらいたかったので、三木肇ヘッドコーチの監督もありと思っています」(21歳/男性)
「高津さんが有力というニュースが出ていますが、異論はないです。とにかく今年は故障者が多かったので、そこを何とかしてほしい」(30歳/男性)
1 / 6