プロ野球「新外国人」全員診断。
DeNAウィーランドは最多勝争いも (5ページ目)
パットンの加入によりDeNAのブルペンは厚みを増したスペンサー・パットン(DeNA)
「リリーフには、ボールの力で勝負するタイプと、ピッチングの組み立てで勝負するタイプがいると思うのですが、パットンは後者だと思います。武器であるスライダーを中心に、丁寧にコーナーを突くピッチングが特長のピッチャーです。見た感じはそれほど迫力を感じないし、打者としても怖さはないと思うのですが、マウンドでの立ち居振る舞いがいいですよね。だから、自滅して試合を壊すことはないですし、失敗してもそれを次に生かせるピッチャーだと思います。パットンがうまく機能したことで、DeNAのリリーフ陣は厚みが出ましたよね。ピッチャーの状態によって、使い分けることができる。ひとりひとりの負担は減ったと思います。そういう意味でも、パットンの存在は大きいと思いますね」(野村弘樹氏)
5 / 11