検索

【MLB】ダルビッシュも苦戦中。滑るボールはここが厄介! (2ページ目)

  • 笹田幸嗣●文 text by Sasada Koji
  • 益田佑一●写真 photo by Masuda Yuichi

 このテイクバックからトップまでの間というのは、腕のスピードが急激に加速するポイントであり、多くの投手はボールを軽く握っているため、ボールが滑りやすく、抜け落ちそうになるという。そうなると、ボールを強く握ってしまい、自然と加速していく腕のスピードを緩めてしまうことになる。

 その結果、何が起こるのか。十分なトップを作れずに投げ出すから、腕が下がった状態で出ていき、腕の力に頼って投げようとするから、ボールが抜けたり引っ掛かったりしてしまう。そして、このようなフォームで投げ続ければ、ひじはパンクしてしまう。

 ダルビッシュは、日本にいた時からメジャー公式球を絶えず握り、手に馴染ませてきたことを本人も明かしていたが、気候が違う中では効果は少ない。また、ゲームで使用するボールは、試合開始前にメジャーリーグ公認の特製の砂が塗られるのだが、この砂が滑る感覚をより助長させるから始末に悪い。

 今まさに、ダルビッシュはメジャー公式球に対応中だ。スプリングトレーニングはその名の通り、トレーニングの場である。ローテーション投手を約束されている彼の立場であれば、たとえ悪い結果が続いたとしても大きな問題ではない。結果を求め、ごまかしの投球に走ることなく、ひとつひとつ課題と向き合い、解決法を見つけ出してほしいと願う。ダルビッシュに与えられたオープン戦の登板はあと4試合。どのようにして滑るボールに対応する投球フォームを確立していくのか、非常に興味深い。

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る