甲子園4強から東大野球部への道のり「毎日1時間半の勉強はどんなに疲れていてもやる」松本慎之介が絶対に譲らなかった文武両道 (3ページ目)

  • 門脇 正法●取材・文 text by Kadowaki Masanori
  • 田中 亘●撮影 photo by Tanaka Wataru

【中学時代は勉強に飽きて野球も勝てず】

ーーそして、松本さんは中学受験に挑みます。いつ頃から受験勉強を始めましたか?

 塾に行き始めたのは小学6年ですね。小5までは「Z会」とか、家でできる通信添削で勉強をしていたんですが、小6になって受験をしてみたいと思い、(東京・)武蔵境にある「スタジアムウエスト」という塾に通うことにしたんです。

ーーその頃から、勉強で東大に、野球で甲子園に、両方とも行きたいと?

 昔から強い意志があったわけではないですね。本気で東大を目指したのは、高校3年の夏の大会で野球が終わってから。それよりも甲子園は小学校で野球を始めた頃にはもう、一番大きな目標で、甲子園で投げたいなってずっと思っていました。東大と甲子園のどちらかって言ったら、まずは甲子園でした。

ーーそうなると、開成・麻布・武蔵の御三家のような学校よりも、勉強も野球も両方ともできるところが、松本さんにとっての中学受験のポイントになったのでしょうか?

 そうですね。僕はそこまで勉強はできなかったし、当時はなんか大学受験はしたくないと思って、早実(早稲田実業中学)を第1志望で受験したんですけどうまくいかなくて......。そこで、勉強と野球の両立をある程度できるっていうところから、國學院久我山中学に入学したんです。

ーー國學院久我山中学での勉強と野球の両立はどんな感じでしたか?

 中学は月曜から金曜、そして土曜も午前中まで授業があって、学校が終わった土曜の午後だけ(野球の)練習に行く感じでした。だから、中学1年の時はちゃんと勉強していて、成績がよかったんですけど、中2からちょっと飽きてきちゃって(笑)。

 どんどん難しくなっていって、勉強するのがイヤになっちゃって、中3の成績はあまりよくなかったです。たぶん、クラスの真ん中より下、いや、下から数えたほうが早かったような......。

ーーその分、野球のほうを頑張っていたってことでしょうか?

 中学の野球は、そんなに勝てなかったので、あまり楽しくなかったんですが、高校で活躍したいというのはあったんで、高校入ったら頑張ろうかなみたいな感じはありました。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る