「強豪校中退」のレッテルを覆し仙台大・渡邉一生が見据える次のステージ「プロになって、もう一度...」 (2ページ目)
生き物のように動くストレートについて尋ねると、渡邉の口調は一段と熱を帯びた。
「自分のストレートはシュートしながら伸びていくので、そこは強みだと感じています。どんなバッターでも高めで空振りをとれるし、あの球があるから低めのチェンジアップが有効になります」
大学3年目を迎えるが、ここまでの大学生活は順調だったのか。そう聞くと、渡邉は質問の意図を察したのだろう。少し口元を引き締めて、こう答えた。
「ひと言で言えば、すごくいい場所です。いい仲間に恵まれて、支えられて今があります。最初は不安も少しありましたけど、みんな同じ高みを目指している選手たちなので。いい環境でいろんな人に出会えて、自分自身変われていると感じます」
渡邉の「変われている」という言葉に、過去に対する自責の念を感じずにはいられなかった。渡邉はかつての自分の問題点について、こう振り返る。
「自分さえ結果を残せば、それでいい。そう思っているところがありました。そこはよくないところだったなと」
日大藤沢を中退したことについても、「自分に問題があった」と渡邉は反省を口にする。いっときの感情に身を任せ、周囲を振り回してしまう。渡邉は高校2年秋に日大藤沢を中退している。
【転機となったスカイホークスへの入団】
そんな渡邉が「変わるきっかけになった」と語るのは、スカイホークスへの入団だった。スカイホークスとは、神奈川県大和市を本拠地とする硬式クラブチーム。高校生・大学生の年代の選手を募集しており、渡邉のように高校野球で挫折した者も集まってくる。渡邉はスカイホークスの副島孔太監督(元ヤクルトほか)や鈴木大樹コーチらの指導を受けたことが大きかったと振り返る。
「副島さん、鈴木さんには怒られてばかりだったんですけど、それが逆によかったです」
後日、副島監督にも渡邉について聞いてみた。副島監督の目にも、渡邉の言動は自分本位に映った。
「一瞬の感情に左右されて、周りが見えなくなるところがありました。味方のエラーや審判の判定、相手のヤジ、ちょっとしたことにいちいち噛みついてしまうところがありました。そういうところを直さないと......という話をよくしていました」
2 / 3