内田理央さん、人生初のゴルフ場へ。到着からスタートまでの流れを確認 (2ページ目)
内田 じゃあ今日も今から準備をしていくわけですね。
関コーチ まだスタートしないので気楽に。
内田 では早速行ってきます!
市販のゴルフウェアであれば間違いなし
内田 (フロントで)ここでチェックインするんですか?
関コーチ そうですね。こちらでチェックインしていただいて。
内田 なるほど。ひとりずつ名前を書くんですね。
関コーチ チェックインが終わりますと、ロッカールームで支度をしていただいて、レストランで朝食をとります。
内田 はい。
関コーチ ロッカールームの奥には、大浴場もありますので。
内田 お風呂もあるんですね!
関コーチ ラウンドが終わってからゆっくり体を休めて、それから帰宅するという感じになります。
内田 ちなみにゴルフの時の服装ってマナーがあると思うんですけど、どういうところに気をつければいいですか?
関コーチ 基本的にシャツは襟付きです。GパンはNG。いらっしゃる際はなるべくジャケットなどを着用していただくといいかと思います。
あとは自由に。基本的には市販されているゴルフウェアで来れば間違いないかなと思います。
内田 そうなんですね。では気にしすぎることもなく。
関コーチ それでは次に行ってみましょう。
ショット→バンカー→パッティング練習をしてスタート
内田 練習場に来ました。こんなに広い練習場があるんですね。
関コーチ 広いでしょ。
内田 広いです。すごい!
久しぶりなので不安もあるのですが、思い出しながら頑張ってみたいと思います。
関コーチ はい。スタート前の大事な復習ですからね。
内田 (1球打って真っ直ぐ飛ぶ)
関コーチ いい感じです。これで何球か打っていただいて、課題を思い出しつつ、体も温めるという感じです。
内田 そうか。ウオームアップですからね。(もう1球打ってしっかり飛ぶ)
関コーチ おお。いい当たりしましたね!
内田 今のは音がすごく気持ちよかったです。
関コーチ では、アイアンはこのぐらいにして、まだ打っていないドライバーを打っていただきます。そしてラウンド前にバンカーですね。
2 / 3