入江陵介「引退したい時もあった」。7年前の苦悩と現役を続けた理由

  • 折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by Naoki Nishimura/AFLO SPORT

■「入江陵介がロンドンで見せたエースの意地」はこちら>>

 今年で30歳を迎えた水泳の入江陵介。16歳で初めて日本代表入りを果たしてから、3度のオリンピックを経験し、今年は4度目のオリンピック出場を目指すはずだった。東京五輪という大きな目標が延期になったことを含め、30歳というひとつの節目に、これまでの水泳人生を振り返ってもらった。

自分の泳ぎと向き合いながら高みを目指す入江陵介自分の泳ぎと向き合いながら高みを目指す入江陵介――入江選手を長年取材してきて、2013年世界選手権は印象に残っています。あの時は、背泳ぎ100m、200mの2種目とも4位で、個人はメダルなしの大会になりました。200mが終わったあとのミックスゾーンで「この1年間は引退という2文字をずっと頭の中に持ち続けてやってきた」と言って涙を流しましたよね。

 あの時はロンドン五輪がいい結果で終わったあとだったので、ちょっと燃え尽きていた部分がありました。オーストラリアに短期留学もしたんですが、心が競技に追いついていなかったと思います。今振り返れば、1年休めばよかったと思いますね。

 13年は、若い世代が一気に4人くらい入ってきて、世代交代が激しくなっていた時期でした。日本チームを自分が引っ張って、金メダルを獲りたいという気持ちもあった中で、それが結果と全然一致しなかったという面ではすごく苦しい大会でした。

――引退は現実的に考えていたんですか?

 正直、一度解放されたいという気持ちはありました。ロンドン五輪が終わってからそんなに休みも取れず、気持ちも切り替えられないまま、4年後へ向けてスタートしてしまったので、心を落ち着かせて取り組むことができていなかったと思います。

――そういう状況の中で、東京五輪招致に関わったことはいい方向になりましたか?

 あれはちょうど時間が空いていた時期だったし、一生に1度しか経験できないことだから依頼を受けました。それまでは競技者と観客という枠でしか考えていなかったのですが、競技以外のところでどれだけの人が大会を成功させるために動いているのかということを知って、改めて五輪の偉大さを知りました。そういった人たちへの感謝の気持ちも強くなり、選手としてできることをやり切って、結果を出したい、という気持ちが高まりました。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る