神野大地「つまらないプライドは捨てて」トラックのレースに参加し、スピード練習は順調 仙台ハーフがMGCへの試金石になる

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun

神野大地「Ready for MGC~パリへの挑戦~」
第2回

プロマラソンランナー、神野大地。青山学院大時代、「3代目山の神」として名を馳せた神野も今年30歳を迎える。夢のひとつであるパリ五輪、またそのパリ五輪出場権を争うMGC(マラソングランドチャンピオンシップ・10月15日開催)が近づくなか、神野は何を思うのか。MGCまでの、神野の半年を追う。

※  ※  ※  ※  ※

ここまで順調な仕上がりを見せている神野大地ここまで順調な仕上がりを見せている神野大地この記事に関連する写真を見る 静岡県浜松市にある四ツ池公園陸上競技場。

 神野大地の自宅から25分ほどの距離にある競技場で、今日はポイント練習が行なわれる。午後3時過ぎに到着し、陸上競技場に入ると、授業が終わった浜松市内の高校生が自転車でやってくる。ここはこの近辺の高校生たちの練習場にもなっているのだが、そのなかでスズキの実業団の選手と一緒に神野が走っている光景は、かなり異様だ。

 圧倒的にスピードが違うのだ。

 この日のポイント練習は、2000m(5'40")+1000m (2'45")、リカバリーの400mは80秒で、これを2セット行なう。つまり、2000mをキロ2分50秒のペースで走って、400mを80秒でつないで、1000mを2分45秒で走るのを2セット行なうというなかなかハードなメニューだ。

 だが、当初はこの設定ではなかったという。

「2000m+1000mのセットなんですが、最初は2000mがキロ3分、1000mが2分50秒の設定で4セットの予定だったんです。ペース設定がもっとゆっくりだったんですが、今の僕は1000mの2分50秒は余裕をもって走れているんです。スピードの領域が高い状態にあるんで、今のうちにもう1回スピード(練習)をやって、仙台ハーフ(6月4日開催)に向けてボリュームに慣れていく。そういう流れで考えていたので、今日は早いタイムでの設定でやりたいと藤原(新・コーチ)さんに伝えました」

 1本目は、厳しい表情ながらも完璧にやり終えたが、2本目のラスト1000mは相当にきつい表情になり、スズキの若手に先を行かれた。それでもしっかりと終えて、トラックの外をゆっくりと数周ジョグして練習が終わった。

「今日は、ラストが少しキツかったですが、いい練習ができました。これで、スピード練習はひと段落ついたので、次は少し距離を踏んでいこうと思っています。ここまでは、まぁ順調だと思います」

 神野は、笑顔でそう言った。

 4月、5月はトラックレースで5000mと10000mを1本ずつ走り、スピード強化の期間と位置づけて練習を積んできた。6月からマラソン練習に入っていく前にスピードが高いレベルにあったほうがスムーズにマラソン練習に入れるからだ。

「僕はスピードを出すのが苦手なんです。スピード練習をやっていないなか、マラソンの練習でキロ3分ぐらいのクルーズインターバルの練習をすると、動きがぎこちなくなるというか、しっくりこないんです。でも、前もってスピード練習をしていると、キロ3分でも余裕をもって走れるので、今回のスピードを高める期間は僕にとってはすごく大事な時間でしたね」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る