ポルシェとプリウス。高橋尚子が神野大地に教えたマラソンの極意とは
神野プロジェクト Road to 2020(13)
(前回の記事はこちら>>)
昨年の12月26日、大腿四頭筋を鍛える練習がスタートした。
この日はレイヤートレーニングではない。プライオメトリクストレーニング(※)と瞬発系のトレーニングを組み合わせ、大腿四頭筋に力が入りやすいようにして刺激を入れていく。
※筋肉の伸張反射のメカニズムを利用し、筋肉の収縮速度を高めるためのトレーニング
大腿四頭筋を鍛えるトレーニングを始めた神野大地 両手に4kgのダンベルを持って右足を踏み台の上に置き、左足を後ろに伸ばして置く。そこから左足の太腿を前に引き上げる。それを左右100回ずつこなすのだが、途中で安定性がなくなり、グラついてしまう。
「耐えろ、耐えろ!」
中野の厳しい声が飛ぶ。
「両手で8kgだけど、本当は重しを持つと安定するんですよ。でも、そこをグっと抑えるだけの筋力がない。重心が変わった時、自分のポジションをどこに持っていくのか。ブレたら重さの位置をちょっと変えれば、重心を取れるはずなのに重りを持つといつもと違う感覚になるので、なかなか修復できない。
それは"切り替え"ができない選手に多いんです。大腿四頭筋を使っていて、すぐに切り替えないといけない時、瞬時に反応できないのが神野の弱いところ。いろんな動作に対して瞬時に対応できるようにしていかないといけない。いま、取り組むべき練習のひとつです」
中野曰く、陸上選手は基本的にトレーニング動作習得が苦手なのだという。実際、陸上選手は他のスポーツが苦手だという例が多い。幼少よりいろんなスポーツに触れてくると新しいトレーニングをしても動作習得が速いのだが、陸上選手は走ることに特化してきているので、それほど器用ではないのだ。
1 / 5