ブラインドサッカーの
新たな国際大会が日本で初開催。初代王者は?
平昌冬季パラリンピックの興奮がまだ冷めやらぬなか、またまた熱戦必至のパラスポーツの国際大会が東京・品川で開幕する。これが初開催となる国際ブラインドスポーツ連盟(IBSA)が公認するブラインドサッカーの国際大会、「IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ」だ。
昨年の3月にはパラリンピック4連覇のブラジルを呼んで親善試合を行なった 2020年東京パラリンピックでの日本のメダル獲得とブラインドサッカーのアジア、そして世界での普及などを目的に、今年から3年連続で東京都内での開催が予定されている。初年度となる「2018大会」は、3月21 日(水・祝)~25 日(日)まで5日間の日程で、品川区立天王洲公園を舞台に行なわれる。
出場するのは、世界ランク9位の日本をはじめ、アルゼンチン(同2位)、トルコ(同6位)、フランス(同14位)、ロシア(同13位)、イングランド(同12位)の6カ国代表チーム。日本以外の5カ国は今夏の世界選手権(6月/スペイン)出場権を得ている強豪国ぞろいだ。「初代王者」を目指して世界クラスの高度で迫力あるパフォーマンスが期待される。(※世界ランクは2017年2月時点)
大会はグループA、Bに分かれて総当たりのあと、順位決定戦が行なわれる。1月31日に組み合わせ抽選会が行なわれ、グループAの日本は3月21日午後2時からの開幕戦でイングランド、22日にトルコと対戦することが決まった。各グループ1位が決勝戦へ、同2位が3位決定戦へ、同3位が5位決定戦に進出する方式だ。
日本代表の高田敏志監督は2015年11月に就任以来、初出場となる2020年東京パラリンピックを見据え、「新生日本代表」づくりを進めている。目指すは、定評のある堅く組織的な守備力をベースに、できるだけ高い位置でボールを奪ってシュートにつなげる「攻撃的なチーム」だ。今大会は、その進化の過程で迎えることになる。
1 / 4