冬季パラスポーツ日本の現状。世界王者・鈴木猛史が持つ危機感

  • 取材・文●斎藤寿子 text by Saito Hisako
  • 写真●越智貴雄 photo by Ochi Takao

 3月21日から4日間にわたり、白馬で行なわれたIPC()公認2015ジャパンパラアルペンスキー競技大会。その2日目、会場内に衝撃が走った。その日実施された種目は回転(スラローム)。大方の予想では、男子座位ではこの種目の"スペシャリスト"と呼ばれる鈴木猛史(駿河台大職員)の優勝は堅いと見られていた。実際、回転では2014年ソチパラリンピックでの金メダル獲得に続いて、今シーズンはW杯で年間総合ランキング1位となっている。さらに2年に一度の世界選手権でも優勝と絶好調。本人もまた、優勝以外は考えていなかったに違いない。
※国際パラリンピック委員会(International Paralympic Committee)

ソチパラリンピックでは金メダル獲得の活躍をした鈴木猛史ソチパラリンピックでは金メダル獲得の活躍をした鈴木猛史 ところが、1本目のゴール手前でコースアウト。優勝どころか、2本目に進むことさえできずに終わってしまったのだ。果たして、鈴木に何が起きたのか――。

 前日の大回転でジャパンパラでは久しぶりの優勝を飾り、幸先いいスタートを切った鈴木は2日目、大本命とも言える回転に臨んだ。守る気持ちはなかったという鈴木は、1本目から気合いがみなぎっていた。だが、それがいつもの"儀式"を失わせていた。

 ソチパラリンピック直前のインタビューで、鈴木はこう語っている。

「スタートを切る直前、いつも笑顔をつくるようにしているんです。その方がリラックスして滑ることができ、結果にもつながる。だからソチでも笑顔でスタートを切りたいと思います」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る