再び激戦が予想される11月場所。錣山親方が気になる若手力士とは?

  • 武田葉月●構成 text&photo by Takeda Hazuki

元寺尾・錣山親方の『鉄人』解説
~2020年11月場所編

元関脇・寺尾こと錣山(しころやま)親方が、本場所の見どころや話題の力士について分析する隔月連載。今回は、11月8日から両国国技館で開催されている大相撲11月場所の行方について占ってもらった――。

 大相撲11月場所が11月8日から始まりました。

 例年、11月は福岡で九州場所が行なわれるのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の側面から、力士たちの福岡への移動を自粛。名古屋開催を取りやめた7月場所同様、東京・両国国技館での開催となりました。

9月場所で初優勝を飾って、大関昇進も決めた正代9月場所で初優勝を飾って、大関昇進も決めた正代 また、7月、9月場所では来場者数を従来の4分の1となる2500人程度としていましたが、11月場所では従来の2分の1となる、およそ5000人まで来場者数の枠を増加。過去2場所に比べて、活気に満ちています。いまだお客さまには、力士への声援などは自粛していただいておりますが、拍手による応援のボルテージは日に日に高まっている感じがします。

 さて、9月場所では「優勝に一番近い力士」として名前を挙げた正代が初優勝。場所後には大関昇進も決めて、私の長年の期待が一気に開花したようで、とてもうれしく思っています。

 年下の貴景勝や朝乃山に、優勝や大関昇進まで先を越された正代。相当悔しい思いをしていたはずで、昨年あたりから、一時しぼんでいた体も大きくなりました。さらに、コロナ禍の自粛期間中には、下半身の筋力トレーニングにも励んでいたと聞いています。

 もともと潜在能力が高い力士で、今年の初場所(1月場所)や7月場所でも優勝争いに加わりました。それらの場所では、優勝にあと一歩届きませんでしたが、9月場所でやっと、地道な努力が実ったと言えるのではないでしょうか。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る