羽生結弦の同期・日野龍樹が明かす、ゆづとの思い出。「シンプルに会いたいですね。会って一緒にゆっくりしたいです」
羽生結弦の同期で友人の元フィギュアスケーター日野龍樹さん。現在は会社員生活を送る彼に、北京五輪で印象に残った選手、羽生との思い出や4回転アクセル挑戦について聞いた。
羽生結弦の同期で昨シーズン、現役を引退した日野龍樹さん photo by Yamamoto Raitaこの記事に関連する写真を見る
北京五輪で惹かれた世界の選手たち
今は、社会人になってから約1年。仕事ではプログラムを組んだり、その手順書や仕様書を作ったりしています。スケートからいきなり違うところ(IT関連会社)に入ったので大変は大変ですけど、就職していったスケーターの先輩たちもこんなにきつかったんだなと痛感する日々です。大学時代は毎日1限から授業があったわけではないですし、僕の場合は卒業してからも何年か選手をやっていましたが、今は毎朝9時に会社に行かなければいけないですよね。朝、眠いことが一番大変です(笑)。
北京五輪は、平日は仕事なので録画をして見ていました。特に印象に残った選手は、フランスのアダム・シャオ・イム・ファですね。ステップをめっちゃ見ました。どうやっているんだろうって(笑)。振付師を調べてみたら、坂本花織選手がタッグを組んでいるブノワ・リショーさんなんですね。今シーズンは特に彼のプログラムが多い気がします。ポーランド女子のエカテリーナ・クラコワの振り付けもブノワさんですね。欧州選手権を毎年けっこうしっかり見るんですけど、クラコワはうまいなと印象に残っていました。
他には、ショート(プログラム)で落ちてしまいましたけど、エストニアのアレキサンドル・セレフコの滑りが好きでした。踊りがすごく自然で。僕の理想は、「今から音楽を流すから踊ってみてよ」というように、音楽に乗って身体が自然に動いていくような踊りなんです。
決められた振り付けを磨き上げるのもすばらしいと思いますが、個人的には自然に音に乗るのが理想的だなって思っていて。それができていれば音から外れることってないですよね。彼はそれができていると感じました。あと、イスラエルのアレクセイ・ビチェンコ。34歳の年齢でまだ4回転を跳ぶんだ!と驚きました。すごいですよね。
そうだ、五輪と言えば僕、ロシアのマルク・コンドラチュクに(顔が)似てるって言われるんですよね。フリーの曲『ジーザス・クライスト・スーパースター』で僕も滑ったことがあって、懐かしいなと思って見ていました。たしか前の年のフリーが、『白鳥の湖』だったんですよ。それで今年、『ジーザス・クライスト』をやっているのを見て絶対こっちのほうが合っていると思いました。
1 / 3