井上浩樹も井上尚弥・拓真と一緒に深夜のコンビニでカップラーメン 東京ドーム大会の裏側を明かす

  • 篠﨑貴浩●取材・文 text by Shinozaki Takahiro

井上浩樹選手インタビュー
 
 5月6日の東京ドーム、メインイベントで井上尚弥がルイス・ネリを圧倒した大会で、WBA世界バンタム級王者・井上拓真が石田匠選手を判定で下し、2度目の防衛に成功。さらに、世界初挑戦した武居由樹は、WBO世界バンタム級王者・ジェーソン・モロニーを判定で下して新王者となるなど、大橋ジムの面々が結果を残した。

"モンスター"に負けない激戦を繰り広げたふたりの戦いぶりと、注目のバンタム級戦線について、元WBOアジアパシフィック・スーパーライト級王者で、井上尚弥のいとこ・浩樹に聞いた。

大会翌日の会見に出席した(左から)井上拓真、井上尚弥、武居由樹 photo by 東京スポーツ/アフロ大会翌日の会見に出席した(左から)井上拓真、井上尚弥、武居由樹 photo by 東京スポーツ/アフロこの記事に関連する写真を見る

【武居がペースダウンしないために必要なこと】

――セミファイナルの試合では、武居由樹選手がWBOバンタム級の新王者となりました。

「その試合は尚弥さんと控え室にいたので、詳しくは見ていないのですが、武居が要所要所でうまくパンチを当てているのと圧力をかけている様子は見えました。ポイントは取れていると感じましたが、最終ラウンドはペースダウンしてしまいましたね。それでも最後まで耐えきったので、判定で勝てるだろうと話していました。実際、12ラウンド以外は危うい場面もなかったと思います」

――最終ラウンドのピンチになった場面はどう見ましたか?

「まだペース配分がうまくできない部分もあるのかもしれません。もともとはキックボクシングで、3ラウンドなど短いラウンドで戦ってきた選手ですから、12ラウンドという長丁場には慣れていないんでしょう。彼は1発1発を全力で打つタイプだと思うんですけど、全力のパンチだけじゃなくて、"見せる"フェイントを混ぜたり、どこかで休むラウンドを作れるようになると、12ラウンドにペースダウンすることもなくなるでしょう。

それに慣れる前に、世界王者になったのがすごいですね。これから、どんどん強くなると思います」

――大会後に大橋会長が、尚弥選手と武居選手がスパーをした話をしていました。「武居がコテンパンにやられた」とのことでしたが、浩樹選手もそれを見ましたか?

「見てはいなかったんですが、スパーというか、マスボクシングだったと聞いています。過去に、ふたりがマスをしているのは何回か見ましたね。もちろん尚弥さんの強さが際立っていたんですが、時折、武居の勢いのある踏み込みなど、すごくいい部分も出ていました」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る