【ハイキュー‼×SVリーグ】ウルフドッグス小山貴稀から見た『ハイキュー‼』は「教科書」 「雑草」がSVリーガーになるまでを振り返る (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

【小山が語る『ハイキュー‼』の魅力】

――『ハイキュー‼』、作品の魅力とは?

「"リアルなバレー漫画"ってところじゃないですかね。バレーを始める時の教科書というか......自分が(小学生の時に)バスケを始めたきっかけは『SLAM DUNK』で、バレーは『ハイキュー‼』でした。

 高校では漫画がめちゃくちゃ人気でした。バレーを始めるきっかけになるし、プレーは超人的ではあるけどギリギリあり得そうだから、『もっと上手くなりたい』ともなる。月島(蛍)みたいにバレー好きじゃなかった選手も、バレーが好きになるのがいいですね。白鳥沢戦でウシワカ(牛島若利)をブロックで止める感じとか、自分もミドルだから『あるある』ってなります」

――共感、学んだことは?

「(灰羽)リエーフが好きなんです! スパイクしか打てなかったのが、セッターの(孤爪)研磨のおかげで、どんどんうまくなっていくのが面白いです」

――印象に残った名言は?

「ウシワカ(牛島若利)は圧倒的で、烏野が圧倒されかける試合が印象に残ってます。食らいついていく烏野の選手たちの表情なども。やられている側の心境はそうなるんだろうなと。その前に、インターハイ予選で負けた後にウシワカと会った時、日向(翔陽)が『あなたをぶっ倒して全国に行きます』と言い放ったのが好きですね」

――好きなキャラクターのベスト3は?

「1位はリエーフ。2位はウシワカですね。あの静かな感じで、感情を出さないのにすごい選手って本当にいるなって思います(笑)。3位は......月島の物語は好きですけど、よくしゃべるキャラのよさも含めて木兎にします!」

――ベストゲームは?

「Vリーグでの試合も、すごく面白かったです。日向がビーチバレーから戻ってきて、他にも『このキャラもいたな』となるところも。でも、ベストゲームとなると稲荷崎vs烏野ですかね。この試合はめっちゃ覚えていて、特に宮侑・治兄弟がよかった。実は自分が通っていた市立尼崎高が、稲荷崎のモチーフになっているという噂があって。10歳以上先輩に辻口智也・泰地さんという双子の兄弟がいたので、それなのかなと思いながら読んでましたね」

【プロフィール】
小山貴稀(こやま・たかき)

所属:ウルフドッグス名古屋

1997年11月23日生まれ、兵庫県出身。191cm・ミドルブロッカー。中学1年からバレーを始め、市立尼崎高2年から活躍。2014年にU18日本代表としてアジアユース選手権に出場し、チームの準優勝に貢献。翌年にはU19日本代表として世界ユース選手権に出場。大阪産業大学に進学後も各世代の代表に選出され、アジアジュニア選手権や世界ジュニア選手権に出場した。2020年にウルフドッグス名古屋に入団。

著者プロフィール

  • 小宮良之

    小宮良之 (こみやよしゆき)

    スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。

【画像】 SVリーガーたちが選んだ『ハイキュー‼』好きなキャラクターベスト3

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る