石川祐希のイタリア9季目は「ハード」 それを乗り越えるために「削った」ものとは?

  • 柄谷雅紀●取材・文 text by karaya masaki

石川祐希のAttack The World vol. 10

(vol.9:激闘のパリ五輪予選「早く出場を決めたこともプラスには考えていない」>>)

 石川祐希は、バレーボール男子日本代表の主将としてパリ五輪予選(OQT)の激闘を終えたあと、3日後にはイタリアへと旅立った。異国で迎える9季目のシーズン。戦いの場を世界最高峰のリーグであるイタリア・セリエAに移し、所属クラブのミラノで休む間もなくシーズンを戦っている。

アルゼンチン代表のアグスティン・ロセル(右)と談笑する石川 Photo by PA Images/AFLOアルゼンチン代表のアグスティン・ロセル(右)と談笑する石川 Photo by PA Images/AFLOこの記事に関連する写真を見る

【開幕時のミラノは「雰囲気がよくなかった」】

――OQTが終わった3日後にはイタリアに渡りました。コンディションはどうだったんでしょうか?

「そんなに悪くなかったです。痛いところもなかったですし、OQTの流れでいけたので、イタリアに着いてからも体はしっかり動いていました。僕は疲労もそれほど感じていなかったんですが、ミラノのチームメートはさまざまでした。チームにはアルゼンチン代表の(アグスティン・)ロセル選手がいますけど、彼はちょっと疲れているような雰囲気がありましたね。

 ミラノの外国籍選手は僕以外、OQTで五輪切符を取れなかったんです。逆に(髙橋藍が所属する)モンツァは、外国籍でコートに入っている全員がOQTで五輪切符を取った。そこと比べると、メンタル面が全然違うと感じました。モンツァは生き生きしていましたね。彼らにも疲れはあったと思いますが、結果を出している選手たちなので、勢いが残っているのを感じました。

逆にミラノは、最初はあまり雰囲気がよくなかった。監督も含めて疲れている感じがしましたね。僕自身はそんなに疲れを感じていなかったので、開幕のモデナ戦もいいプレーができました」

――以前、チームをプレーや声など、いろんな面で引っ張っていきたいと話していましたが、雰囲気がよくない時はどう振る舞おうと意識していましたか?

「声をかけて、チームを明るくすることがまず大事だと思っていました。ただ、正セッターの(パオロ・)ポッロ選手もケガでいなかったので、少し難しい部分はありましたね。もうちょっと雰囲気をよくできたかなと思いますし、最初のほうはなかなかうまくいかないところがありました」

――その中でも積極的に声をかけたり、鼓舞したりして雰囲気をよくしていこうと心がけているように感じました。

「それはありますね。特に、試合で劣勢な時にはなるべく声をかけようと思っていました。ただ、ミラノでは僕がキャプテンじゃないので、代表にいる時よりはちょっと控えめにはしています。あとは、今季から加わった(マテイ・)カジースキ選手がどういったアクションを起こすのかも探りながらやっていたので、そこまで口数は多くなかったと思います」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る