復活・錦織vsジョコビッチ「他の選手とは違った感情になる」

  • 内田暁●取材・文 text by Uchida Akatsuki
  • photo by AFLO

 試合が行なわれたのは前日の2回戦と同じコートで、対戦相手はランキングや上背こそ異なるものの、錦織圭いわく「今日(2回戦)のような相手」。だからこそ試合内容も、「たぶん今日と同じような試合になる」と、2回戦後の彼は予想していた。

錦織圭は「ほぼ完璧に近いプレー」で準々決勝に駒を進めた錦織圭は「ほぼ完璧に近いプレー」で準々決勝に駒を進めた 3回戦の対戦相手のフィリップ・コールシュライバー(ドイツ)は、クレーコートで6つのタイトルを持つ赤土巧者。フォアはもちろん、片手打ちのバックハンドでも高く跳ねるスピンを放ち、2週間前のミュンヘン大会では準優勝に輝いている。

「器用な選手なので、簡単には決まらない。長いラリーが増える」

 そのような厳しい試合を、戦前の錦織は覚悟していた。

 だが、いざフタを開けてみれば、前日のグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)戦とはまったく異なる景色がコート上に描かれる。

 日が大きく西に傾き、空にオレンジから濃紺へのグラデーションがかかるなか、低くうなる快音を響かせながら、錦織の放つ強打は深く相手コートへと刺さった。サーブからフォアでの逆クロスや、バックのクロスからストレートへの展開も早い。第1セットは相手に13しかポイントを与えず、わずか27分で奪取した。

 第2セットも最初のサービスゲームこそ2度のブレークの危機に面するが、そこを鋭いサーブでしのぐと、そこからはふたたび打ち合いでねじ伏せる。バックのストレートを豪快に叩き込み、相手の労をねぎらうようにネット際で握手を交わしたのは、試合開始からわずか1時間4分後のこと。拍手と声援が降り注ぐなか、勝者は胸を張り、照明の光がにじむ夜空に拳を突き上げた。

 予想とは大きく異なる展開となったその訳を、錦織は「たぶんですけど......」と前置きしてから、次のように説明した。

「夜になって、水もかなり増えてたので、ボールが重く感じて。それは相手も感じていたと思います。そのおかげもあり、彼の得意の重いボールで、そこまでダメージを食らわなかった」

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る