日本代表「ポスト福岡堅樹」は誰? 大畑大介に聞いた、次のエース候補は...

  • 斉藤健仁●取材・文・撮影 text & photo by Saito Kenji

元日本代表WTB(ウィング)大畑大介インタビュー@後編

 テストマッチ最多トライ記録(69トライ)保持者である元ラグビー日本代表・大畑大介氏のインタビュー前編では、5年前に亡くなった平尾誠二氏の思い出を振り返ってもらった。後編では、男女とも惨敗に終わった東京五輪、2023年ワールドカップでベスト4以上を目指す日本代表、さらには来年1月から始まる新リーグについて話を聞いた。

「大畑大介インタビュー@前編」はこちら>>

エース福岡堅樹のポジションは誰が継ぐのかエース福岡堅樹のポジションは誰が継ぐのかこの記事に関連する写真を見る---- 今夏に行なわれた東京五輪、7人制ラグビー日本代表は残念な結果に終わりました。男子は11位、女子は最下位の12位。セブンズでも活躍された大畑さんの率直な感想を聞かせてください。

「与えられた環境のなか、選手はもちろんのこと、男子の岩渕(健輔)、女子のハレ(・マキリ)といったヘッドコーチも一生懸命やってくれたと思います。ただ、やはり現実は厳しかった。自国開催の大会だったので、積極的にいろんなプレーをして世界を驚かせるようなラグビーを見たかったです。

 男女ともに選手の経験値が低かったですし、選手層の問題もありました。ただ、課題を克服するためにできることをすべてやったかというと、やりきれなかったと思います。残念ながら男女ともに、どこで戦う、何で戦う、というものが見えなかった」

---- 今後、日本の7人制ラグビーはどう進むべきでしょうか?

「2019年W杯で日本代表が大きな結果を残せたのは、強豪国と数多く試合をこなせたことがひとつの要因です。しかし7人制の場合は、コロナ禍で自分たちの立ち位置がどこにあるかわからず、世界に対して何をしたらいいかわからなかった。その差だと思います。 だからこそ、選手にはもっとチャンスを与えなきゃいけない。2024年のパリ五輪に向けて、大きな課題はそこにあります」

---- 男子は15人制との兼ね合いで、なかなか選手を招集できないという問題があります。

「僕が選手だったころ頃はまだ両立できましたが、現状のカレンダーでは15人制と7人制を両方やっていくことは本当に難しい。でも、もっと強化したいのであれば、7人制にもっと権限を与えるべきです。付け焼き刃でやれるほど(7人制は)簡単なものではないでしょう。

1 / 4

現役時代は「フェラーリ」と称された福岡堅樹のラン

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る