這い上がれ、日本男子バスケ。W杯予選で連敗スタートからのイバラ道

  • 小永吉陽子●取材・文・写真 text&photo by Konagayoshi Yoko

 バスケットボール日本男子にとって、2019年に開催される、ワールドカップの出場権をかけたアジア予選の最初の戦いが11月24日と27日に行なわれた。アジアにある『7枠』の切符をつかむために、1年3カ月をかけてホーム&アウェーで戦う新方式の予選は、ホーム東京でフィリピンに71-79、アウェーでオーストラリアに58-82で完敗し、2連敗する厳しい船出になった。

エースとして厳しい戦いを目の当たりにした比江島慎エースとして厳しい戦いを目の当たりにした比江島慎 フィリピンはFIBA(国際バスケットボール連盟)ランキング30位、オーストラリアは9位。50位の日本にとっては格上の相手である。どちらの試合も激しい攻防でのぶつかり合いに体力が削られ、終盤にはガス欠になる様子が明らかに見て取れた。

 また、「全員でボールをシェアして動いてチャンスを作り、全員でリバウンドを取りにいく」(フリオ・ラマスヘッドコーチ/以下HC)という攻防を目指してはいるものの、組織的には攻められず、結局はエース比江島慎の1対1頼みになってしまう問題も解決されてはいなかった。

 とくに、この一戦にかける思いで臨んだホームのフィリピン戦で、警戒していたエースガードのジェイソン・ウィリアムに勝負どころでシュートを決められ、帰化選手のアンドレイ・ブラッチが持つ210cmの高さの前に苦戦した展開は、2年前のアジア選手権と変わらぬ光景だった。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る