【F1】角田裕毅にとって「恵みの雨」となるか 待望の新型フロア投入で「絶対にポイントが獲りたい」 (3ページ目)
【過去の出来事は変えられないが...】
レッドブルにとって苦手とする、長く回り込むような中速コーナーの連続するハンガロリンクは得意なサーキットとは言えない。だが、そんな天候の波乱が今回、角田の味方につくことを願いたい。スパで味わった失敗からの改善がそこにつながれば、それこそフラストレーションに満ちた過去の意味も変わってくる。
「予選では前回と同じかそれ以上の走りをして、ポイントも長らく獲れていないので、今週は絶対にポイントが獲りたいと思っています。週末の全セッションを通して、いかに安定したパフォーマンスを発揮できるかが重要です。夏休み前の最後のレースなので、いい形で夏休みに入れるようにしたいと思います」
過去は変えられないが、そこからどんな未来を創り出すかによって、過去に起きたことの意味は変えられる。
そんなシーズン前半戦最後のレース週末になることを願いたい。
著者プロフィール
米家峰起 (よねや・みねおき)
F1解説者。 1981年1月31日生まれ、兵庫県出身。F1雑誌の編集者からフリーランスとなり2009年にF1全戦取材を開始、F1取材歴14年。各種媒体に執筆、フジテレビNEXTやYouTube『F1LIFE channel』での解説を務める。
【写真】名カメラマンがとらえたアイルトン・セナ名場面フォトギャラリー
3 / 3