今季のスーパーGT "初音ミクマシン"は「カッコいい系」に一新。デザイナーが語るマシンカラーリングの世界

  • 川原田 剛●取材・文 text by Kawarada Tsuyoshi
  • photo by Orihara Hiroyuki © neco / CFM

スーパーGTとデザイン
前編「初音ミクのマシンができるまで」

4月16、17日、岡山国際サーキットでスーパーGTの2022シリーズが開幕した。国内でもっとも高い人気を誇る自動車レースであるスーパーGTは、国内外のさまざまな自動車メーカーのマシンを使って約50チームが参戦。そのなかで特に目立っているのが、ゼッケン番号4のグッドスマイルレーシング(GSR)だ。バーチャル・シンガー初音ミクをあしらったデザインの"痛車"で、「初音ミクGTプロジェクト」と題して参加している。その奇抜なカラーリングはどのようにして生まれるのか。デザイナーに話を聞いた。

グッドスマイルレーシングのスーパーGT2022シーズンのマシングッドスマイルレーシングのスーパーGT2022シーズンのマシンこの記事に関連する写真を見る

開幕前年夏よりデザイン作業がスタート

 2008年にGT300クラスに参戦し始め、今年で14周年を迎える「初音ミクGTプロジェクト」は、これまで3度のシリーズチャンピオンを獲得したトップチームのひとつ。チームのトレードマークはバーチャル・シンガー初音ミクのレーシングバージョン、通称「レーシングミク」だ。

 サーキットでひと際目を引くデザイン・カラーリングを手掛けるのは、チームを運営するグッドスマイルカンパニーのデザイン部に所属する八塚悠輔さん。同社のアートディレクターとして普段はフィギュア製品のパッケージやポスターなどをデザインしているが、2年前からGSRのマシンカラーリングの担当になったという。

 八塚さんにとって2作目となる2022年仕様のカラーリングのデザインがスタートしたのは昨夏だった。

 2022年のレーシングミクのデザインを担当するイラストレーターnecoさんが描いたレーシングミクを、どのようにマシンデザインに落とし込むのか。八塚さんは、デザインコンセプトに上がっていた「宇宙」や「近未来」というキーワードをもとにイメージを膨らませ、昨年10月にたたき台となるデザイン案を社内に提出した。

「デザイン案をもとに、プロジェクトのアートディレクションを担当するコヤマシゲトさんやエントラントでもある社長(安藝貴範グッドスマイルカンパニー社長)と話し合いました。新しいレーシングミクは前年までのカワいい系からカッコいい系に変わり、ライムグリーンの大きな旗が印象的だったので、ここ数年のピンクとミクのイラストを強調したカラーリングから、今年は大きな旗をデザインの中心に置いてイメージを刷新しようという結論になりました」

初音ミクのレーシングバージョン「レーシングミク」2022年版イラスト初音ミクのレーシングバージョン「レーシングミク」2022年版イラストこの記事に関連する写真を見る

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る