レーシングドライバー中嶋一貴が引退。印象深いのはゴール直前のリタイア「衝撃的ですごく悔しかった」

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun
  • photo by ZUMA Press/アフロ

WEC最終戦バーレーン8時間レースでの中嶋一貴WEC最終戦バーレーン8時間レースでの中嶋一貴この記事に関連する写真を見る 昨年12月、レーシングドライバーを引退した中嶋一貴。

 36歳という若さでの現役引退はファンやモータースポーツ界に大きな驚きと衝撃を与えた。F1ドライバーの中嶋悟を父に持ち、幼少の頃から走ることを運命づけられていたとも言えるが、その血は確かなものだった。中嶋一貴もまたF1を走り、ル・マン24時間で3連覇を果たすなどレーシングドライバーとして確かな実績を残してきた。レースの舞台から降りた今、次に中嶋が進むのは、どんな道なのだろうか。

「幸せなキャリアを歩ませてもらったなと思います」

【父が校長のスクールとは別のスクールへ】

 2003年からスタートしたレーシングドライバー人生を振り返り、中嶋は笑顔でそう語った。そこからキャリアを重ねていったが、今も非常に印象深く残っている出来事は、トヨタが運営するフォーミュラトヨタレーシングスクール(FTRS)への入校だ。

「僕がドライバーになるキッカケになったのが、2002年に入ったフォーミュラトヨタレーシングスクールです。もともと自分は、性格的にガツガツ世界を目指すタイプじゃないと思っていました。でも、そこに入ってから周囲の方々に引っ張ってもらい、自分の実力以上のものを引き出してもらったから今の自分があると思っています。実はこのスクールは2回受けているんですよ。最初に合格できなかったことが自分のなかでは大きなターニングポイントになっています。レースに対する意識やレースに対する取り組みが変わったんです」

 スクールでは優秀な成績を収めるとスカラシップでレースに出られるようになる。中嶋も入校して1年目でスカラシップを取り、翌年に出場したフォーミュラ・トヨタでシリーズチャンピンに輝いた。この頃、父親の悟さんは鈴鹿でホンダのレーシングスクールの校長を務めていた。息子である中嶋があえて鈴鹿を選ばなかったのは、そこに理由があった。

「僕は、鈴鹿のカートのスクールには通っていて、レースを始めたのはそこなんです。でも、ホンダのレーシングスクール鈴鹿に行きませんでした。父がいることはもちろん意識していました。仮に僕がそこに入って、実力でスカラシップを取れたとしても父親が校長というのがついてまわるでしょうし、それは父も感じていたと思うんです。僕もそれは本意ではないので、トヨタでチャレンジすることにしたんです」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る