父の病、横転クラッシュも「町工場のGT王者」チーム土屋の心は折れず

  • 吉田知弘●取材・文 text by Yoshita Tomohiro
  • 吉田成信●撮影 photo by Yoshida Shigenobu

「打倒ワークスチーム」を目標に掲げ、スーパーGT300クラスにチャレンジする「最強プライベーター」VivaC team TSUCHIYA。2016シーズンは初の年間チャンピオンに輝き、チームは歓喜に沸いた。

 しかし、シーズン最終戦の終了直後、チーム土屋に激震が走る。監督・土屋武士の父であり、つちやエンジニアリングに欠かせない存在の春雄氏が口腔底(こうくうてい)ガンで入院することになったのだ。

左から、山下健太(左)、土屋武士監督(中央)、松井孝允(右)左から、山下健太(左)、土屋武士監督(中央)、松井孝允(右) 2017シーズンのVivaC team TSUCHIYAは、前年はドライバーとしてチャンピオンになった土屋武士が監督・エンジニアに専念し、新たな体制でスタートを切ることになっていた。新シーズンに向けた大事な準備段階の時期に、つちやエンジニアリングは"伝説のメカニック"として知られる唯一無二の大黒柱を欠くことになったのである。

「新シーズンは『親父が現場にいない』という大事件から始まりました。病気という事情もあるけど、ガレージの柱となる人がいなくなったわけじゃないですか。それが2017年のスタートでした」

 土屋武士はシーズン前の心境をこう振り返る。

 今、自分がやるべきことは、何なのか――。

 そう思い巡らせた土屋武士は、大黒柱だった父が抜けた穴を埋めるべく、自身もメカニックのひとりになって2017年仕様のマシンを組み上げることを決断した。

「自分の立場(チームオーナー)として、また息子として、親父を安心させたいと思いました。それがイコール、自分のやるべきこと。やっぱり、ちゃんとクルマを走らせることが一番重要だと思いましたし、抜けた穴を埋めるために自分のできる限りのことをするように心がけました」

 チームオーナーとしての業務に加え、前年チャンピオンという立場だけにメディア取材の対応に割かれる時間も少なくなかった。それでも彼は逃げ出さず、時には家族との時間を犠牲にしてでもマシンを組み上げていった。

 そして、2017シーズンが開幕。第1戦・岡山は4位入賞したものの、第2戦・富士は15位に沈み、思うような結果を残せないレースが続いた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る