皐月賞まであと3日。空前の大混戦を読み解く「3歳牡馬ランキング」 (2ページ目)

  • text by Sportiva
  • photo by Kyodo News


 クラシック本番を目前にした最新ランキングは、これまでのランキングからガラッと変わった。1位は、エフフォーリア。初のランク入りでいきなりトップとなったこの結果こそ、牡馬戦線がいかに混戦であるかを物語っている。

吉田順一氏(デイリー馬三郎)
「馬格のあるエピファネイア産駒。まだトモ腰に甘さがあり、頭が高い走法ということもあって、シャドーロールを装着しています。

 血統や脚元からすると、本来一瞬の速い脚は使えないはずなのですが、共同通信杯では直線を向いてからの残り2ハロンから1ハロンで10秒8というラップを記録。大型馬のわりには、回転の速い脚が使える特異なタイプです。血統+脚元と馬体+走法がマッチしていないことが、むしろこの馬の強さを生み出しているのかもしれません。

 好位から速い脚で抜け出して、上がりも最後までしっかりとまとめられるため、皐月賞でも、ダービーでもいい勝負ができそうです。共同通信杯で、朝日杯FS2着のステラヴェローチェ(牡3歳/父バゴ)をはじめ、のちにスプリングSを制すヴィクティファルスや、毎日杯を快勝するシャフリヤールらを子ども扱いにした内容は高く評価せざるを得ません」

土屋真光氏(フリーライター)
「毎年、共同通信杯は出世レースとして注目されますが、今年のエフフォーリアはその内容が特に秀逸でした。しかも、負かした馬たちがその前後で重賞を勝っていることで、その強さにより説得力が増しています。仮に皐月賞で取りこぼしがあったとしても、ダービーではそれなりの内容で、きっちり結果を出してくれるのではないでしょうか」

市丸博司氏(パソコン競馬ライター)
「3戦3勝で、いずれも先行して抜け出す"横綱相撲"。中山は初めてとなりますが、脚質からは逆にプラスでしょう。皐月賞での活躍が目立つ共同通信杯からのローテで、昨今の"直近のトライアル組は軽視"という傾向にも合っています。アドマイヤムーンやヒシアマゾンが出た名牝系の血筋で、軸馬には最適かもしれません」

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る