フェブラリーSで「二刀流」GI馬へ。モズアスコットの真価が問われる (3ページ目)
というのも、根岸Sはかなりのハイペースとなって、逃げ・先行勢にとっては、厳しい展開になったからだ。それは、モズアスコットよりもさらに後方に構えていた、9番人気と人気薄の8歳馬スマートアヴァロンが馬券圏内(3着以内)に食い込んできたことからもわかる。
そんな展開を生み出したのが、モズアスコットと同じ矢作厩舎のドリームキラリ(牡8歳)だった。したがって、先述の競馬関係者はこう主張する。
「あのハイペースのなか、2番手で追走し、2着に粘ったコパノキッキングは"さすが"という競馬をした。一方、モズアスコットは、同厩のドリームキラリのアシストがあって、勝てたようなもの。見た目の印象ほど、高く評価はできません」
その評価の是非はともかく、モズアスコットの真価が問われる一戦は、あと数日後に行なわれる。
間近に迫ったその大舞台において、モズアスコットの勝算はどれほどのものか。
「厳しい戦いになるでしょう」
そう分析するのは、関西の競馬専門紙記者。理由は、モズアスコットの戦績から、"ある限界"が浮き彫りとなるからだ。
モズアスコットは、一昨年も、昨年も、GIIスワンS(京都・芝1400m)を走って、GIマイルCS(京都・芝1600m)に臨んでいる。結果は、奇しくも同じ。スワンSでは2着と好走しているが、続くマイルCSでは13着、14着と惨敗を喫している。
このことから、先の専門紙記者はこんな見解を示す。
「そもそもモズアスコットには、距離に限界があって、マイルは必ずしも適距離ではない。本質的には、1ハロン(200m)長い、ということです」
安田記念を勝った馬に対して、「マイルは長い」というのはどうかと思うが、実はこれにも、きちんとした理由があるという。専門紙記者が続ける。
3 / 4