安藤勝己がじっくり厳選。超ハイレベルの「3歳牡馬番付」

  • 新山藍朗●構成 text by Niiyama Airo
  • 村田利之●撮影 photo by Murata Toshiyuki

2歳王者のリオンディーズをはじめ、好素材がそろっている現3歳世代2歳王者のリオンディーズをはじめ、好素材がそろっている現3歳世代桜花賞の興奮が冷めやらぬ中、4月17日には牡馬クラシック第1弾の皐月賞が開催される。今年の3歳牡馬は「近年まれに見るほどのハイレベル」と言われ、同レースに対する注目度も例年以上に高い。その一戦を前にして、元ジョッキーの安藤勝己氏に先週の3歳牝馬に続いて3歳牡馬の分析・診断もしてもらった。そして、安藤氏が熟考の末に選んだ3歳牡馬の番付をここに発表したい。

   今年の3歳牡馬は、レベルが高い。そのうえ、層も厚い。

 例えば、エアスピネル。前哨戦となる弥生賞(3月6日/中山・芝2000m)で3着に敗れてガクンと評価を落としてしまったけど、例年なら間違いなくクラシック馬になれるレベルだよ。皐月賞(4月17日/中山・芝2000m)にしろ、日本ダービー(5月29日/東京・芝2400m)にしろ、勝ち負けできる能力を持っている。

 それでも、「一枚落ちる」と見られてしまうのは、エアスピネルより強い馬が、上に3頭もいるから。弥生賞でそのエアスピネルを2馬身ちぎって勝ったマカヒキと、2着のリオンディーズ、そして3戦無敗できさらぎ賞(2月7日/京都・芝1800m)を制したサトノダイヤモンドだ。

 今年は、この3頭が抜けている。皐月賞も、日本ダービーも、勝つのはこの3頭のうちのどれかだと思う。この3頭が、2戦とも見応えのある、ハイレベルなレースを見せてくれるんじゃないかな。そういう意味でも、本当に楽しみ。

 他にも能力の高い馬はいるけれども、少なくとも前走で大敗を喫していたり、不可解な負け方をしたりした馬はノーチャンスと見ている。それだけ上位3頭が強い、ということだ。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る