検索

久保建英の60分交代を現地紙は「ハラキリのよう」 敵にストレスを与えられなくなった

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

「我々はダービーを戦うには値しないチームだった」

 試合後、レアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)のイマノル・アルグアシル監督はそう言って、不満を隠していない。宿敵とも言えるアスレティック・ビルバオを相手に、敵地で1-0と零封で敗北した後だった。心が穏やかなはずはないが......。

 会見では、久保建英を60分と早い段階で見きって、ベンチへ下げたことに対する質問が飛んでいる。

「今日はラ・レアルの選手はだれひとり、輝いていなかった。もし、11人を代えられるなら、全員を代えただろう」

 アルグアシル監督はそう答えたのは、「またか」という反発もあったのだろう。ターンオーバーでの久保の起用について、あまりに批判されすぎている。指揮官としては選手の能力を最大限に使うマネジメントのはずだ。

 しかしながら、この日の交代は「早かった」と言わざるを得ない。
 
アスレティック・ビルバオとのダービーに先発、60分までプレーした久保建英 photo by Kawamori Mutsuo/MUTSUFOTOGRAFIAアスレティック・ビルバオとのダービーに先発、60分までプレーした久保建英 photo by Kawamori Mutsuo/MUTSUFOTOGRAFIAこの記事に関連する写真を見る バスクダービー。同じバスクのアスレティックとラ・レアルが激突するダービーは特別である。スペイン国内では、レアル・マドリードとバルセロナのナショナルダービー(クラシコ)を除けば、一番高い注目度を誇る。両者に強力なライバル関係がある一方(両チーム間の移籍は禁断だ)、老若男女がスタジアムに足を運んで殺伐としない健全さもある。お互いの実力が拮抗し、「戦闘」を重んじる土壌だけに、極めてタフでハードなぶつかり合いになるのだ。

 言い換えれば、バスクダービーを制する立役者になった選手は英雄視される。

 ラ・レアルの久保は、1年目のバスクダービーで勝利をもたらすゴールを決めた時からヒーローになっている。どこか懐疑的だったドノスティア(サンセバスチャンのバスク語)のファンから、いっせいに認められたのである。そして2年目、彼は再び勝利のゴールを記録。どちらも本拠地レアレ・アレーナでの得点で、その人気が定着した。

 昨シーズン、久保はアジアカップに出場したためアウェーでのアスレティック戦を欠場し、以来、チームが2勝2分け4敗と失速していただけに、そのプレーは注目されていた。

1 / 3

著者プロフィール

  • 小宮良之

    小宮良之 (こみやよしゆき)

    スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る