ユーロ2028の決勝も開催予定 サッカーの母国の聖地「ウェンブリー・スタジアム」100年の歴史~欧州スタジアムガイド
欧州サッカースタジアムガイド2024-2025
第1回 ウェンブリー・スタジアム Wembley Stadium
ロンドンのウェンブリー・スタジアム、マンチェスターのオールド・トラッフォード、ミラノのジュゼッペ・メアッツァ、バルセロナのカンプ・ノウ、パリのスタッド・ドゥ・フランス......欧州にはサッカーの名勝負が繰り広げられたスタジアムが数多く存在する。それぞれのスタジアムは単に異なった形状をしているだけでなく、その街の人々が集まり形成された文化が色濃く反映されている。そんなスタジアムの歴史を紐解き、サッカー観戦のネタに、そして海外旅行の際にはぜひ足を運んでもらいたい。連載第1回はウェンブリー・スタジアム(イングランド)。
6月1日、2023-2024シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ決勝は、スペインの強豪レアル・マドリードがドイツのボルシア・ドルトムントを2-0で下し、史上最多の15回目の優勝を飾り、主将のDFナチョ・フェルナンデスが「ビッグイヤー」を掲げて幕を閉じた。その決勝の舞台こそ、フットボールの母国の「聖地」であるイングランドのウェンブリー・スタジアムだった。
アーチが特徴的なウェンブリー・スタジアム Photo by USA TODAY Sports/ロイター/アフロこの記事に関連する写真を見る
ロンドンの北西部にあり、中心部から地下鉄に乗って30~40分、最寄り駅のウェンブリー・スタジアム駅から徒歩10分ほどの場所にあるのがウェンブリー・スタジアムだ。
現在のスタジアムは2007年に再建されたものだが、もともと、第一次世界大戦後の1923年、大英帝国博覧会の目玉として建設された。当初は1889年、ウェンブリー・パークに350mの巨大な2つのタワーの建設が計画されていたという。だが、初期段階で資金が底をつき、結局61mの高さで中断。1918年になると、時の政府は国立競技場と大英帝国博覧会の会場を建てることを計画し、理想的な場所として選ばれたのが、建てかけのタワーが残存していたウェンブリー・パークだった。
そこから80年近い歴史の中で、「サッカーの王様」と言われたブラジル代表ペレに「サッカーの大聖堂(a cathedral of football)」と言わしめた旧ウェンブリーは、1948年ロンドン五輪、1966年ワールドカップ、1996年ユーロ(ヨーロッパ選手権)、1963年から5度のチャンピオンズカップ(チャンピオンズリーグの前身)決勝の舞台になるなど、まさしくイングランドにおけるサッカーの「聖地」と呼ばれるようになった。
ただ老朽化に伴い、2000年に解体され、2007年に同じ場所で現在の姿に生まれ変わった。新ウェンブリーは、陸上トラックなどは撤去され、名実ともにサッカー専用スタジアムとなる。旧ウェンブリーの正面にあったツインタワーはなくなり、イングランド代表の勝利を祈念している「アーチ」が新スタジアムの象徴になった。
高さ133m×幅315mの「ウェンブリー・アーチ」は、地中35mに埋められ、設計者のノーマン・フォスターはこのアーチを勝利の象徴である髪飾りの「ティアラ」と呼んだ。このアーチは開閉式の巨大な屋根を支える役割も果たし、スタンド内に観客の目を遮る柱を置かずに済んでいる。他にもスタジアムの屋根がスライド式で開閉できるため、芝生への日照時間を確保し、雨天時には15分ほどでスタンド席をすべてカバーすることも可能。またアーチにはカメラが内蔵されていてピッチを上空から撮影できる。
スタジアムの正面には、1993年に51歳の若さで亡くなった、イングランド史上最高のDFとして名高いボビー・ムーアの立像がたたずむ。ムーアといえば、1996年の自国開催のワールドカップでキャプテンとして、ボビー・チャールトン、ジェフ・ハーストらとともにイングランドの初優勝に貢献したレジェンドだ。
さらに、スタジアムに入ったところには、一本のクロスバーが飾ってある。これは1966年ワールドカップ決勝でジェフ・ハーストのシュートが当たってゴールの判定となったクロスバーそのものだ。
1 / 2
プロフィール
斉藤健仁 (さいとう・けんじ)
スポーツライター。 1975年4月27日生まれ、千葉県柏市育ち。2000年からラグビーとサッカーを中心に取材・執筆。ラグビーW杯は2003年から5回連続取材中。主な著書に『ラグビー『観戦力』が高まる』『世界のサッカーエンブレム完全解読ブック』など多数。