ジーコジャパンに引導を渡したFKの名手が蹴った「消える魔球」の衝撃
異能がサッカーを面白くする(11)~フリーキック編
(1)から読む>>
そこそこ年季が入ったファンならば、元ブラジル代表選手と言われたら、パッと数十人の名前を想起できるはずだ。しかし、その中にジュニーニョの名前は含まれるだろうか。ブラジルが2002年日韓共催W杯で優勝した時のメンバーだった、サンパウロ出身のジュニーニョ・パウリスタではない。続く2006年ドイツW杯でスタメンを飾った、ペルナンブコ州出身のジュニーニョ・ペルナンブカーノのほうだ。
ドイツW杯で日本がブラジルに1-4で敗れたそのグループリーグ最終戦で、逆転ゴールを決められた選手と言えば、記憶は呼び覚まされるだろう。しかし、ジュニーニョのW杯出場はこのドイツ大会のみ。成績も準々決勝でフランスに敗れ、ベスト8止まりだった。代表キャップ40も、ジュニーニョ・パウリスタを下回る数字である。
ドイツW杯の日本戦に出場し、フリーキックで逆転ゴールを決めたジュニーニョ・ペルナンブカーノ ただ、チャンピオンズリーグ(CL)を見続けてきたファンには、お馴染みかもしれない。2000年代、リヨンが強かった頃に中心選手として活躍したMFだ。とはいっても、彼自身のCL最高位はベスト8。バルセロナ、レアル・マドリード、バイエルン、マンチェスター・ユナイテッドなど、優勝候補の常連であるビッグクラブでプレーした経験はない。
その名前をここで取りあげる理由は何か。フリーキック(FK)だ。
ブラジル代表選手が披露したFKと言われて、筆者が真っ先に想起するのは、1997年トルノワ・ドゥ・フランス(フランスW杯のプレ大会)対フランス戦でロベルト・カルロスが放った約35メートルの一撃だ。
その左足のアウトフロントに近いインステップで蹴ったFKは、優に1メートル以上スライスし、向かって右側のポストの内側に当たった末にゴールインするという、豪快であると同時に、神がかり的なコントロールショットでもあった。野球にたとえれば、左投手が右打席で構える打者の胸元をえぐるように投じたシュートといった感じだ。
死球になりそうな方向に飛び出していったボールが、インコースのストライクゾーンいっぱいをかすめながら、捕手のミットに収まるという姿を連想させる軌道を描いた。
1 / 3