現在のルールにも影響を与えた常識外れのGK。イギータは自由を満喫した

  • 西部謙司●文 text by Nishibe Kenji
  • photo by Getty Images

無料会員限定記事

スポルティーバ・新旧サッカースター列伝 第9回

GKの「破格のサッカースター」といえば、80年代後半から90年代に大活躍した、コロンビアのGKイギータだ。常識を覆した数々のプレーの裏には、何があったのだろうか。

◆ ◆ ◆

<スコーピオン>

 1995年9月6日、ウェンブリースタジアムで「スコーピオン」が披露された。

 イングランド対コロンビアのフレンドリーマッチ、ジェイミー・レドナップのループシュートに対して、GKレネ・イギータはキャッチするかわりに足で蹴り返した。

通常のGKがやらないプレーの数々で、ファンを喜ばせたイギータ通常のGKがやらないプレーの数々で、ファンを喜ばせたイギータ 少し前方へ飛び上がりながら、体を反らしてカカトで蹴った。空中でイギータの両腕は飛行機の翼のように左右に開かれ、サソリの尾のように持ち上げられた両足のカカトで見事にボールをヒットしていた。

「ウチには手でセーブできるGKがいるから、イギータは要らないよ」

 イングランドのテリー・ベナブルズ監督の反応は素っ気ないが、観客はもちろん大喜びである。イギータは何度かほかの試合でもスコーピオンをやっているらしい。こんな方法でシュートを防ぐことに意味はない。手でキャッチすれば済む話だ。でも、それでは面白くない。それではイギータらしくない。

 母子家庭だったうえに母親を早くに亡くしたイギータの幼少期は、生き抜くためのサバイバルだったという。さまざまな仕事をして糊口をしのいだ。ミジョナリオスでデビューすると、86年にすぐにアトレティコ・ナシオナルに引き抜かれている。

 翌87年、コロンビア代表監督のフランシスコ・マツラナが兼任でナシオナルの監督に就任する。2年後の89年、ナシオナルはリベルタドーレス杯を制して南米クラブナンバーワンとなった。コロンビア初の快挙だ。さらにコロンビア代表は南米予選を突破して、90年イタリアW杯への出場権を得る。コロンビアにとって、1989年の前と後ですべてが変わっている。

<未来のGK>

 マツラナ監督下のナシオナルに人々は驚かされ、イギータのプレーには腰を抜かしそうになった。FWからDFまでが20メートルのコンパクトな陣形、完全なゾーンディフェンス、そして攻撃するGK......。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る