移籍して大正解。森岡亮太は
別人のようにイキイキしている
森岡亮太がシャルルロワに入団したのは1月30日。アウェーで行なわれた2月1日のムスクロン戦の後半途中から出場した森岡にとって、9日のオーステンデ戦(1-1)はホームサポーターへのお披露目マッチとなった。
シャルルロワに移籍して早々に攻撃の軸となった森岡亮太 7分、11分、13分にシュートを放つなど、森岡は立ち上がりから意欲的にプレーした。後半も相手DFの裏へ浮き球のスルーパスを通し、ビッグチャンスを創出。0-0で迎えた75分には、パス・アンド・ゴーでペナルティエリアの左側に侵入すると、相手DFに後ろから引っかけられてPKを奪取し、先制するキッカケを作った。
「森岡、オレオレ!」
83分にベンチへ下がった森岡に、ファンはチャントを歌ってねぎらった。3週間前とは別人の、森岡亮太の姿がそこにあった。
1月20日のゲント戦から、アンデルレヒトのシーズン後半戦はスタート。森岡はベンチスタートだった。しかし20分頃から、MFピーター・ゲルケンスが足をかばうようにプレーし始める。満足にスプリントができなくなっていたため、フレッド・ルッテン監督は後半開始から森岡をピッチに送った。
だが、森岡の出来は散々だった。相手のプレッシャーが来てないにもかかわらず、パスがブレて味方に届かないことが何度もあった。ベルギーのサッカー討論番組でも、「森岡はどうしてしまったんだ」「5メートルのミスパスどころじゃない。10メートル、15メートルもズレている」「きっと信頼を感じられず、自信が出てこないのだろう」といった驚きの声があがっていた。
翌節、1月27日に行なわれたオイペン戦のメンバー表に、「森岡亮太」の名前はなかった。移籍交渉の話が進み出したのか、それとも、前節のパフォーマンスが影響したのか――。
その3日後、森岡のシャルルロワ移籍が決まった。半年間の期限付き移籍に、買い取りオプションがついた。レンタル期間中の給料はシャルルロワが払うことになったため、現在8位のシャルルロワがレギュラーシーズン6位以内に入ってプレーオフを戦うことになっても、森岡はアンデルレヒト戦に出場することができる。
1 / 3