香川真司が熱烈歓迎ホームデビュー。
「ありがたいけど甘えられない」
香川真司(ベジクタシュ)のトルコでの2戦目は、ホームでのブルサスポル戦だった。2-0とリードした67分から2列目の中央でプレー。無得点でシュートも0本に終わった。
デビュー戦となったアンタルヤスポル戦での3分間で2得点という衝撃と比べれば少々肩透かしかもしれないが、それでもホームのサポーターは、試合前、ハーフタイム、ウォーミングアップ中、そして試合後と、熱狂的に香川を迎えた。スタジアムは大げさではなく"香川フィーバー"に浮かれていた。
ブルサポル戦でホームデビューを飾った香川真司(ベジクタシュ) 23分間の香川のプレーについていえば、まず、ドイツほどのタイトなディフェンスもないため、比較的自由にボールを持つことができていたのが印象的だ。相手のボランチがマンマーク気味についていたため、決定的シーンは作り出せなかったが、ボールを持って相手をかわすなど、余裕を持ってプレーできている。
香川は手応えと課題についてこう話す。
「ドイツとは違うリーグというのは明らかで、サッカーの仕方、クオリティを含めて、違ったものがあるのかな、と。よりスペースがあると感じますし、個人の強さは非常に感じるけれど、組織的かと言ったら組織的ではないので、ポジショニングの細かいところのズレだったりを非常に感じます。
攻撃を見ていると、前半から非常にスペースを与えてくれると感じました。なので、うまく連係できたら、もっとスムーズに点がとれるかなと感じます」
ピッチに立つと、味方との小さなズレを感じるが、そこを修正できればもっと向上できる可能性を感じているという。周囲からは自身へのリスペクトも感じるが、感覚を共有し、理解し合える仲間はまだ探しているところだ。合流からまだ日も浅く、そのあたりはいたし方のないところだろう。
1 / 3