岡崎慎司は先発で使うべき。開幕戦を落としたレスターの失敗 (2ページ目)

  • 田嶋コウスケ●取材・文 text by Tajima Kosuke
  • photo by AFLO

 さらに、ボール奪取力が低下したことで、攻撃のダイナミズムも失った。もともと、レスターは気の利いたパスを配給できるMFがほとんどおらず、中盤の構成力に難のあるチームだ。それにもかかわらず、十八番のショートカウンターが使えないのだから、バーディーのスピードやMFリヤド・マフレズの突破力などの「個の力」に頼るしかなくなった。だが、追い打ちをかけるように、このふたりが揃って不振で、これでは攻撃が停滞するのも当然だった。

 前半から断続的にアップを行なっていた岡崎は、ピッチの外から次のように見ていたという。

「2トップのふたりが似たようなタイプで、サイドMFのふたり(マフレズとデマライ・グレイ)も同じようなタイプ。ドリブルする選手が多かったので、攻撃が単発になることが多かった。ロングボールにも意図がない。それがこぼれてチャンスになったりもするけど、たまたまの場合が多かった。相手のミスでチャンスになったのもあったし、ほんと単発でしたね」

 その岡崎のベンチスタートも、レスターのパフォーマンスに響いた。

 速さが自慢のバーディーとムサは、ふたりとも最前線に張りっぱなしで、中盤に降下して縦パスを引き出す動きがほとんどない。そのため、最終ラインや中盤でボールを回していても、パスの出しどころがないのだ。狙いの見えない横パスばかりで、縦パスで変化をつけられなかった。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る