検索

Jリーグはクライマックスに突入! J1優勝争い&残留争いのキーマンは誰か

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko

J1は残り8節となり、優勝争いや残留争いもチームが絞られてきた。熾烈な争いとなるシーズンのクライマックスで、各チームのカギになる選手を紹介する。

柏レイソルのストライカー・細谷真大。エースの活躍でチームを残留に持っていけるか photo by Getty Images柏レイソルのストライカー・細谷真大。エースの活躍でチームを残留に持っていけるか photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る

【リーグに専念できる町田は有利】

 今季のJ1も残すところ8節となり、佳境を迎えている。第30節を終えて優勝争いをリードするのは、勝ち点58で首位に立つFC町田ゼルビア。それを追いかけるのが、2ポイント差で2位のサンフレッチェ広島、3ポイント差で3位のヴィッセル神戸。

 消化試合数がひとつ少ない勝ち点49で4位の鹿島アントラーズ、勝ち点48で5位のガンバ大阪もわずかに踏みとどまっており、町田、広島、神戸を中心に上位5クラブがタイトルレースを争っている。

 そのなかで、もっともタイトルに近いと言えるのは、日程面から見て町田になるだろう。広島と神戸は9月中旬からAFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)のグループリーグがスタートした。週半ばの試合、とくにアウェーゲームは大きな負担になる。それだけに、リーグ戦に専念できる町田にかなりのアドバンテージがある。

 その首位・町田だが、第29節までのリーグ6試合で1勝3分2敗とやや勢いを失い、勝ち点を思うように伸ばすことができずにいた。第29節では得失点差によって約3カ月ぶりに首位から陥落。しかし、第30節でアビスパ福岡に3-0と3試合ぶりに勝利し、再び首位に返り咲いた。

 この快勝を先導したのは、韓国代表のFWオ・セフンでもパリ五輪代表のFW藤尾翔太でもなく、40歳のいぶし銀、FW中島裕希だ。失いかけていた前線からのプレッシャーの強度を中島のチェイシングによって取り戻しつつある。

 初優勝へさらに歩みを進めるためには、攻撃陣の奮起が必要だ。なかでも活躍が求められるのは、福岡戦で約1カ月ぶりに復帰したFW相馬勇紀だ。突出した点取り屋がいない町田は、相馬らのクオリティによってより多くのチャンスを創出するしかない。

 最大の山場となるのは、第32節での広島との天王山。前回対戦はスコアの上では接戦でも内容は広島に圧倒されての敗戦だった。この大一番を町田が乗りきることができれば、J1初昇格・初優勝という快挙が見えてくるだろう。

1 / 4

著者プロフィール

  • 篠 幸彦

    篠 幸彦 (しの・ゆきひこ)

    1984年、東京都生まれ。編集プロダクションを経て、実用系出版社に勤務。技術論や対談集、サッカービジネスといった多彩なスポーツ系の書籍編集を担当。2011年よりフリーランスとなり、サッカー専門誌、WEB媒体への寄稿や多数の単行本の構成を担当。著書には『長友佑都の折れないこころ』(ぱる出版)、『100問の"実戦ドリル"でサッカーiQが高まる』『高校サッカーは頭脳が9割』『弱小校のチカラを引き出す』(東邦出版)がある。

◆【画像】Jリーグ30年のベストイレブン フォーメーション

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る