鹿島・新助っ人FWチャヴリッチが語るゴールの秘訣「欲張りすぎると、大事なことを見落としてしまう」 (5ページ目)

  • 原田大輔●取材・文 text by Harada Daisuke

【強いアントラーズの姿を取り戻せるように】

── 優勝を経験したことのあるアントラーズの選手たちが言っていた言葉のように聞こえます。

「個人的な見解ですが、優勝することによって、その自信が自分の血のなかに流れるのではないかと思っています。自分たちが勝者である自信は、自分のなかにも流れ、外に湧き出てくるし、周りからも勝者という目で見られることで、どんどん変わっていく。それが、僕が思う、勝者のメンタリティーだと感じています。

 その姿をアントラーズが取り戻せるように、自分は全力でプレーし、チームのために力を発揮できればと思っています」

<了>


【profile】
アレクサンダル・チャヴリッチ
1994年5月18日生まれ、クロアチア出身。セルビアのFKバナト・ズレニャニンでプロデビューし、OFKベオグラードを経てベルギーのゲンクに移籍。2016年からスロバキアのSKスロヴァン・ブラチスラヴァで計45得点を記録したのち、2024年1月にレンタル移籍で鹿島アントラーズ入り。ユース時代はセルビア代表としてプレー。2024年3月にスロバキア代表に招集されるも自身の都合により辞退している。ポジション=FW。身長186cm、体重82kg。

プロフィール

  • 原田大輔

    原田大輔 (はらだ・だいすけ)

    スポーツライター。1977年生まれ、東京都出身。サッカー専門誌『ワールドサッカーグラフィック』の編集長を務めたのち独立。Jリーグを中心に取材し、各クラブのオフィシャルメディアにも寄稿している。主な著書に『愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方』(小学館クリエイティブ)など。

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る