移籍状況で見る今季J1上位進出が期待できるクラブ。識者3人が推察した (3ページ目)

  • photo by Getty Images

【新加入選手の名前で目を引く鹿島】

上位進出期待のクラブ/鹿島アントラーズ、柏レイソル、セレッソ大阪

浅田真樹(スポーツライター)

 今季開幕前の補強において、まずは単純に"名前"で目を引くのが、鹿島アントラーズである。

 日本代表経験も豊富なCBコンビの昌子源、植田直通に加え、優勝争いのライバル・川崎フロンターレで貴重な得点源だったFW知念慶を獲得。日本人選手の移籍補強としては、なかなかに豪華な顔ぶれだ。

 そのほかにもMF藤井智也、MF佐野海舟、FW垣田裕暉と、冒頭の3人には実績では及ばないながらも、面白い人材を加えている。MF三竿健斗が海外移籍で抜けた穴は小さくないが、プラスがマイナスを大きく上回り、当然、昨季の4位を上回る成績が期待される。

 また、名前では鹿島に見劣るものの、実力者を的確にピックアップした印象を受けるのが、柏レイソルだ。MF高嶺朋樹、MF山田康太、DF片山瑛一、MF仙頭啓矢ら、優れた技術に加えてクレバーさを感じさせる選手が集まった。

 昨季はシーズン終盤に失速し、戦術的にも迷いが見られたが、まだまだ成長途上の若手が多く、新戦力とうまくかみ合えば、柔軟に複数の戦術をこなせるチームになるのではないだろうか。最終ラインを中心に昨季のレギュラークラスが複数抜けたが、むしろ昨季以上に面白いサッカーをピッチ上で繰り広げてくれそうな気配を感じさせる。

 個人的には、以上の2クラブが今季開幕前補強で好印象を受けた"2強"だが、あえてこれに続くクラブを挙げるとすれば、セレッソ大阪だろうか。

 FWレオ・セアラ、MFジョルディ・クルークスと、すでにJ1で実績を残している外国人選手を獲得し、新戦力にある程度の計算が立つ。

 特にレオ・セアラは、昨季横浜F・マリノスでFWアンデルソン・ロペスの控えという立ち場に置かれることが多かったにもかかわらず、チーム最多の11ゴールを記録。得点力アップが必須であるC大阪にとっては、理にかなった補強だ。

 小菊昭雄体制3季目と成熟期に入るC大阪にあって、このブラジル人ストライカーがラストピースになれるようなら、チームは確実に優勝争いに加わってくるはずだ。

【筆者プロフィール】
中山淳(なかやま・あつし)
1970年生まれ、山梨県出身。月刊「ワールドサッカーグラフィック」誌編集部勤務、同誌編集長を経て独立。スポーツ関連の出版物やデジタルコンテンツの企画制作を行なうほか、サッカーおよびスポーツメディアに執筆。サッカー中継の解説、サッカー関連番組にも出演する。

【筆者プロフィール】
小宮良之(こみや・よしゆき)
スポーツライター。1972年、横浜生まれ。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。

【筆者プロフィール】
浅田真樹(あさだ・まさき)
フリーライター。1967年生まれ、新潟県出身。サッカーのW杯取材は1994年アメリカ大会以来、2022年カタール大会で8回目。夏季五輪取材は1996年アトランタ大会以来、2020年東京大会で7回目。その他、育成年代の大会でも、U-20W杯は9大会、U-17W杯は8大会を取材している。現在、webスポルティーバをはじめとするウェブサイトの他、スポーツ総合誌、サッカー専門誌などに寄稿している。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る