1位は「何をやってくるかわからない変人」。坪井慶介が選ぶ、イヤだったFWトップ10 (4ページ目)

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko
  • photo by Getty Images

3位 ジュニーニョ(元川崎フロンターレほか)

 本当に速い選手でした。一瞬も気が抜けなくて嫌だったんですけど、僕はスピードで勝負するのが好きなDFだったので、彼との勝負は楽しかった思い出ですね。やられることも多かったですけど、止められた時の爽快感は格別でした。

 川崎には中村憲剛がいたので、彼から良いスルーパスが出てきて単純なスピード勝負になると追いつけないんですよね。だから予測して、どれだけこっちが良いスタートを切るか、良いポジションを取るか。彼との勝負ではその部分をすごく学びましたね。

 ジュニーニョは、どうやったら裏へ抜け出せるかという駆け引きが上手でした。外に開いた時はもちろん、中にいる時も常にどう裏を取るかを考えていたと思います。

 あれだけ点を取った選手なので、シュートの技術、多彩さもありました。なかでも得意な右足で打てる場所まで持っていく、体の使い方や速さは卓越したものがありました。

圧倒的な体の強さで「当たってもはじかれていた」(坪井氏)というウェズレイ圧倒的な体の強さで「当たってもはじかれていた」(坪井氏)というウェズレイこの記事に関連する写真を見る2位 ウェズレイ(元名古屋グランパスほか)

 ウェズレイはとにかくパワーとスピードが突出していました。それを生かした前への推進力、爆発力は、すさまじいのひと言。上半身からお尻、太ももとか、体の分厚さがとにかくすごかったんですよ。あの体の強さは、Jリーグで対戦したなかで一番だったと思います。

 当たってもびくともしない。普通であれば、こっちが体をぶつけにいくと、相手は体勢を変えて押し返したり、逆に向こうからぶつけてきたりするものなんですけど、そうしたことが一切なかったですね。

 ウェズレイがただ真っ直ぐ進んでいるところに、僕らが勝手にぶつかっては勝手にはじかれていくみたいな感じでした(笑)。僕らは障害物にもなれなかったんですよ。

 だから、ちょっと体からボールが離れた瞬間にスライディングで狙ったり、そういうところでしか止められなかったですね。

 もちろん、それだけではなく巧さもありました。よくやられて覚えているのが「半抜きシュート」です。ちょっとボールをずらして、こっちが足を出す前にシュート。あれがとにかく速くて正確でした。

 当時の浦和のギド・ブッフバルト監督に「お前わかってただろう!」とよく怒られましたよ。その度に「わかっていたんだけど止められなかったんですよ」と言ってました(笑)。

 ただ、その分、やりがいも本当にありました。なんとかしてウェズレイを止めたいと、いつも思っていましたね。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る