躍進のセレッソ大阪。ここぞで連係した清武弘嗣のゴールの妙味を分析 (2ページ目)

  • 篠 幸彦●文 text by Shino Yukihiko
  • 西村知己●イラスト illustration by Nishimura Tomoki

スポルティーバ厳選!Jリーグ8月のMVPはこちら>>

Answer
高木がヒールで落とし、走り込んだ清武がDFをかわしてシュート

 この流れるような動きの連鎖によるコンビネーションは、ブルーノ・メンデスの動き出しから始まった。まずは奥埜が松田陸とのパス交換で相手を動かし、前線の様子を窺っていた。

縦パスを受けた高木が自分がいたスペースに落とし、そこに走り込んだ清武が受けてゴールを決めた縦パスを受けた高木が自分がいたスペースに落とし、そこに走り込んだ清武が受けてゴールを決めた 松田からの2度目のリターンのタイミングで、ブルーノ・メンデスが中央から右のハーフスペースに動き出した。次の瞬間、ブルーノ・メンデスが空けたスペースに高木俊幸が動くと、奥埜から鋭い縦パスが入った。

 そしてパスが出た瞬間に動き出したのが清武弘嗣だ。

 高木が空けたスペースに清武が入ると、高木はワンタッチでそのスペースへボールを落とした。DFの志知孝明が急いで絞るが、それを視界の隅で捉えていた清武は落とされたボールをヒールで左へ流し、志知の逆を取った。

 それでも粘る志知をシュートフェイントで転がした清武は、左足でフィニッシュ。

 ブルーノ・メンデスと高木のスペースを空ける動き、奥埜の縦パス、そして清武の3人目の動き。前線のコンビネーションの質の高さを示し、最後は清武がクオリティの高さを見せつけたスーパーゴールだった。

【動画】Jリーグ第13節のスーパーゴール集
(セレッソ大阪・清武のゴールシーンは、0分56秒~1分25秒)

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る