2006年の浦和レッズ、戦力充実で
必然の優勝。ダイナミズムが魅力だった (2ページ目)
無料会員限定記事
3年目のギド・ブッフバルト監督の下、2シーズン連続でリーグ"準優勝"に終わっていたチームには、すでにベースができあがっていた。現役時代にドイツ代表の守備者としてW杯を制した指揮官──1990年W杯決勝ではアルゼンチンのディエゴ・マラドーナを封じた──は、チームに堅守を叩き込んだ。
前シーズンから坪井慶介、田中マルクス闘莉王、堀之内聖の3バックを採用し、その前に長谷部誠と鈴木啓太のダブルボランチを配置。守護神はシーズンの途中から、山岸範宏が務めた。
堀之内をのぞく5人がイビツァ・オシム監督の率いた日本代表にも選ばれていたように、個々の能力が高かったのはもちろん、攻撃的なセンターバック闘莉王が前線に上がれば、その穴を鈴木がカバーするなど、このユニットは補完関係にも優れていた。
ガンバ大阪に勝ち点1差およばなかった前シーズンも総失点は37と最少だったが、06年はさらに失点が減少。とくに大観衆が集まるホームスタジアムは、相手にとって文字どおり、難攻不落の要塞と化していた。
全文記事を読むには
こちらの記事は、無料会員限定記事です。記事全文を読むには、無料会員登録より「集英社ID」にご登録ください。登録は無料です。
無料会員についての詳細はこちら