イニエスタ不在をどう克服するか。
神戸のプレー精度が落ちた理由 (3ページ目)
――イニエスタは別次元の選手ではある。
「そうだね。本当に信じられないプレーをする」
――あなた自身、チームの戦いを大きく改善しているが......。
「僕は全力を尽くすだけだし、培ってきた経験で貢献できたら、と思っている。でも、自分次第というのはない。僕はチームのためにプレーするし、それはアンドレスも同じはずだ」
フェルマーレンは簡潔に答えた。イニエスタの存在は圧倒的だが、結局は各選手がチームのために自分の持ち味を出すしかない。現状ではプレーモデルを確立するまでに至らず、それはチームの不安定なマネジメントのツケだ。
「自分が(神戸に)来てから3連勝したことがない。まずはそれが目標」
イニエスタはそう言っていたが、またしても記録は2連勝で途切れた。残り9試合。神戸は、「不在」と「在」の間での戦いを余儀なくされる。
3 / 3