検索

スタジアムに足を運ぶ幸せを届けたい!
ガンバ大阪が試みる集客戦略 (6ページ目)

  • 高村美砂●取材・文 text by Takamura Misa

「木梨さんが描かれている『REACH OUT』は、手をモチーフに『人と人の結びつき』を表現した作品です。その作品に込められた想いが、私どもがクラブとして大切にしていることや『GAMBA EXPO』の理念とリンクしています。また、遠藤保仁や今野泰幸ら、選手とも以前から懇意にさせていただいているご縁もあり、今年は木梨さんにデザインをお願いする運びとなりました。

 ただ、集客マーケティングの観点でお話しすると、実は当初、このイベントは新規のガンバファン獲得を目指そうと、"ライト層(年に0〜1回の来場実績)"の方に足を運んでもらうことを狙いにした企画だったんです。ところが、蓋を開けてみたら、過去2年の顧客データからもコア層(年に8回以上の来場実績)の方に多数、ご来場いただいたという実績が明らかになりました。

 チケットの売れ行きも、セレッソ大阪との"大阪ダービー"を凌ぐスピードで、その動向からも今年もコア層のファンの方にたくさんチケットをご購入いただいているようですが、いずれにせよ、たくさんの方に愛されるイベントになっているのはうれしい限りです」

 その言葉にあるように、予想に反して『GAMBA EXPO』は今やコア層がチケット争奪戦を繰り広げる人気イベントになったが、これは"ライト層""ミドル層(年に1〜7回の来場実績)"の方たちの来場意欲を邪魔するものでは決してない。"ライト層""ミドル層"の方たちは、人気カードに左右されずに来場しているというデータが出ていることが、何よりの証拠だ。であればこそ、『GAMBA EXPO』のような一大イベントが行なわれる試合や人気カード以外での試合前イベントを充実させることによって、新たなファン層獲得を図ることは十分に可能だろう。

 また、これは余談だが、これまで長くクラブを応援してきた"コア層"の方たちのクラブ愛や思い入れをより強めてもらおうと、選手OBを積極的にイベントに起用しているのも、ガンバならではの取り組みのひとつだ。今年の2月23日に行われたホーム開幕戦には、選手OBとして加地亮氏、播戸竜二氏、武井択也氏をゲストに招き、Gパーク内のイベントステージ『Gステージ』でのトークショーを行なったが、「とてもうれしい反応があった」と竹井氏は振り返る。

今季開幕戦では、選手OBを招いてトークショーを行なった。舞台上の右から播戸竜二氏、武井択也氏、加地亮氏。©GAMBA OSAKA 今季開幕戦では、選手OBを招いてトークショーを行なった。舞台上の右から播戸竜二氏、武井択也氏、加地亮氏。©GAMBA OSAKA

6 / 8

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る